神戸を7時過ぎに出て、夕食の為にサービスエリアへ
その後は順調に進み、4時ぐらいに宮崎に入りました
気温差の影響で霧がかかっている所もありましたが、暖かくなる兆し・・・
インターを降り、キャンプ地へ向かう途中にコンビニへより朝食を買います
それが、こちら


この2つのパンはこんなものでした


朝食を済ませたのが6時前だったので一眠り・・・zzz
しかし、あまり眠れず8時過ぎに外に出ましたが
球場に着いてビックリ!!
選手バスの入り待ちをしてる人も多くいたのですが、
メインのアイビースタジアムの入り口に長蛇の列!?
どうやら、土日限定のサインボール投げ入れが目当てのようです
開門まで時間があったので、ぶらぶら・・・
ブルペンの横に少し咲いていたので1枚パシャリ


さらにアップにしてみました

柵があったので中途半端にズーム(汗)

柵があったので中途半端にズーム(汗)
しばらくして門が開いたので中へ・・・
ちなみに場所は1塁側内野の最前列に陣取りました
すると外野から一人走ってくる人が・・・
今年こそ、完全復活してもらいたい
この人!


さらにレフトフェンス付近でストレッチをしてる選手がいます
ここで最大132倍までいけるズームの力を発揮します
寄っていくと・・・

わかりにくいかもしれませんが、この選手は小斉です(汗)
しばらくするとバッティング練習の準備をします
バッティングピッチャーはこの2人

井出と的山の両コーチ

井出と的山の両コーチ
バッターボックスに入るのは
ストレッチをしていた小斉

ストレッチをしていた小斉

さらに高谷


指導を受けている山崎


終わればネット裏でトスバッティング


といった形で全体練習前の練習が行われています