2008年最終戦は楽天との最下位決定戦となりました
しかし、それとは別に王監督のホークスでの最後の試合でもあります
勝って笑顔で送り出したいホークスは杉内を先発に立てます
その杉内、初回は四球を出しますが無失点で抑えます
3回、1アウト1・2塁のピンチを招きますが
ここも後続を断ち、無失点に抑えます
ここも後続を断ち、無失点に抑えます
4回・5回と三者凡退に抑え打線の援護を待ちます
その打線は初回・2回のチャンスを生かせず、その後も5回まで無得点に終わります
杉内は6回、渡辺からこの日6個目の三振を奪い、奪三振でダルビッシュに並びます
その後セギノールにツーベースを打たれますが
フェルナンデスの暴走でチェンジとなります
その後セギノールにツーベースを打たれますが
フェルナンデスの暴走でチェンジとなります
7回、山崎から三振を奪い単独奪三振王となりました
その後も三振を重ね、2ケタ三振を奪います
その後も三振を重ね、2ケタ三振を奪います
試合は両チーム無得点のまま9回を迎えます
ホークスの攻撃は1アウトから柴原がツーベースで出塁し、代打小久保が打席に入ります
しかしセンターフライに打ち取られます
しかしセンターフライに打ち取られます
続く川崎は敬遠され、高谷を迎えますが三振・・・
10回、2アウト1・3塁のチャンスを作りますが仲沢が倒れ無得点に終わります
その裏、杉内に代わり篠原がマウンドに上がります
その篠原は1アウトと取りますが、四球を与え降板します
その篠原は1アウトと取りますが、四球を与え降板します
続く佐藤は嶋を併殺打に打ち取りピンチを切り抜けます
11回、1アウト2塁のチャンスに得点できないと
その裏、先頭バッターにヒットを打たれ、送りバントを決められます
その裏、先頭バッターにヒットを打たれ、送りバントを決められます
ここで守護神馬原を投入します
続く高須を内野ゴロに打ち取り2アウト3塁となります
しかしフェルナンデスをライトライナーに打ち取り、ここも抑えます
続く高須を内野ゴロに打ち取り2アウト3塁となります
しかしフェルナンデスをライトライナーに打ち取り、ここも抑えます
そして試合は12回を残すのみとなりました
ホークスの攻撃、先頭の荒金が死球で出塁し、送りバントを決めます
1アウト2塁で松田は四球を選び、松中を迎えます
しかし松中は併殺打に倒れ、無得点に終わります
1アウト2塁で松田は四球を選び、松中を迎えます
しかし松中は併殺打に倒れ、無得点に終わります
12回裏、先頭の草野にツーベースを打たれ
続く山崎にタイムリーを打たれ、あっさりサヨナラとなりました・・・
続く山崎にタイムリーを打たれ、あっさりサヨナラとなりました・・・
王監督最後の試合、勝てませんでしたが、良い試合でした
これで最下位となってしまいましたが、来年は新たな体制になるので
ゼロからのスタートで優勝を目指してもらいましょう
ゼロからのスタートで優勝を目指してもらいましょう
選手の皆さん、1年間お疲れ様でした
そして、王監督50年間お疲れ様でした・・・