今日から西武との首位攻防戦、最低でも勝ち越したいホークス
今日の先発は杉内、対する西武は涌井と五輪組の対戦となりました
ホークスは涌井の立ち上がりを攻め1アウト1・3塁とチャンスを作ります
しかし続く小久保が浅いライトフライ、松田がセカンドゴロで無得点に終わります
しかし続く小久保が浅いライトフライ、松田がセカンドゴロで無得点に終わります
すると3回、先頭の細川にヒットを打たれパスボールで2塁に進まれます
ここから連続三振で2アウトとしますが栗山にタイムリーツーべースを打たれ1点を先制されます
さらに中島に四球を与えると、続くブラゼルに2点タイムリー・・・この回3点を先制されます
ここから連続三振で2アウトとしますが栗山にタイムリーツーべースを打たれ1点を先制されます
さらに中島に四球を与えると、続くブラゼルに2点タイムリー・・・この回3点を先制されます
さらに4回、2アウト2・3塁から森本の同点タイムリー!!
同点にしてもらった直後の5回
四球・送りバントで1アウト2塁からヒットと四球を与え1アウト満塁のピンチを迎えます
しかしここからブラゼルを三振に、G・Gをライトフライに打ち取り勝ち越し点を与えませんでした
四球・送りバントで1アウト2塁からヒットと四球を与え1アウト満塁のピンチを迎えます
しかしここからブラゼルを三振に、G・Gをライトフライに打ち取り勝ち越し点を与えませんでした
その後は両投手立ち直りかけたのですが
7回裏に本多のヒットから敬遠と四球で1アウト満塁のチャンスを作ります
ここでバッターは松田だったのですが、最悪の併殺打・・・相変わらずです・・・
7回裏に本多のヒットから敬遠と四球で1アウト満塁のチャンスを作ります
ここでバッターは松田だったのですが、最悪の併殺打・・・相変わらずです・・・
チャンスに勝ち越せなかったホークスに西武が攻勢をかけます
9回、森本のエラーから1アウト2・3塁のピンチを招きます
しかしここもボカチカを三振に、片岡をセンターライナーに打ち取り無失点に抑えます
9回、森本のエラーから1アウト2・3塁のピンチを招きます
しかしここもボカチカを三振に、片岡をセンターライナーに打ち取り無失点に抑えます
9回裏も無得点に終わり、試合は延長に入ります
10回の表、杉内から代わった篠原が中島にツーベースを打たれます
2アウト2塁で水谷スイッチします
その水田もG・Gに内安打を許しますが中村を三振に打ち取り、ここも何とか凌ぎます
10回の表、杉内から代わった篠原が中島にツーベースを打たれます
2アウト2塁で水谷スイッチします
その水田もG・Gに内安打を許しますが中村を三振に打ち取り、ここも何とか凌ぎます
しかし11回、この回からマウンドに上がった柳瀬が
1アウトから細川にHRを打たれ、ついに1点を勝ち越されます
さらに2アウトから片岡にヒットを打たれ降板します
代わった三瀬が栗山の打席でパスボールで2塁に行かれ、さらに四球を与え降板です・・・
ここで佐藤が中島をセカンドゴロに打ち取り何とか1点で切り抜けます
1アウトから細川にHRを打たれ、ついに1点を勝ち越されます
さらに2アウトから片岡にヒットを打たれ降板します
代わった三瀬が栗山の打席でパスボールで2塁に行かれ、さらに四球を与え降板です・・・
ここで佐藤が中島をセカンドゴロに打ち取り何とか1点で切り抜けます
1点を追うホークスの11回の攻撃
先頭の中西が三振で1アウト・・・
しかし・・・
本多が四球で出塁しますが、盗塁失敗でチェンジとなります
先頭の中西が三振で1アウト・・・
しかし・・・
代打吉川のプロ初となる同点HR!!
続く城所はセカンドゴロで2アウト本多が四球で出塁しますが、盗塁失敗でチェンジとなります
12回のマウンドにあがるのは守護神馬原
ブラゼルを3球三振に打ち取り1アウト、G・Gをセカンドフライに打ち取り2アウト
中村を三振に打ち取り3アウト、これでホークスの負けはなくなりました
ブラゼルを3球三振に打ち取り1アウト、G・Gをセカンドフライに打ち取り2アウト
中村を三振に打ち取り3アウト、これでホークスの負けはなくなりました
ホークス最後の攻撃
先頭の森本が猛打賞となるヒットで出塁します
松中はサードゴロに打ち取られますがランナーはセカンドへ進みます
続くバッター仲沢はファーストゴロに打ち取られますがランナーはサードへ進みます
続く松田が敬遠で歩き、2アウト1・3塁となります
ここで辻に代わり代打金子がバッターボックスに入ります
しかし金子の打球はセカンドハーフライナーで3アウト・・・
先頭の森本が猛打賞となるヒットで出塁します
松中はサードゴロに打ち取られますがランナーはセカンドへ進みます
続くバッター仲沢はファーストゴロに打ち取られますがランナーはサードへ進みます
続く松田が敬遠で歩き、2アウト1・3塁となります
ここで辻に代わり代打金子がバッターボックスに入ります
しかし金子の打球はセカンドハーフライナーで3アウト・・・
延長12回引き分けとなりました
11回に勝ち越され、追いつき引き分けにもっていけたのは良かったと思いますが
全体的にホークスの方がチャンスが多かったように思います
後1本・・・この言葉を何回書くんでしょうね
11回に勝ち越され、追いつき引き分けにもっていけたのは良かったと思いますが
全体的にホークスの方がチャンスが多かったように思います
後1本・・・この言葉を何回書くんでしょうね
明日・明後日はウエスタンの試合を見に行く予定なので1軍の試合は見れませんが
何とか西武に連勝して欲しいですね
何とか西武に連勝して欲しいですね