昨日の終盤の追い上げを今日に活かしたいホークス

 

ホークス戦初登板のルーキー長谷部の攻略がカギとなります

 

 

初回、先頭の本多が四球で出塁します
仲沢・松中は倒れますが、小久保がツーベースでチャンスを広げると
続く松田は四球を選び満塁とし、さらに中西が押し出しの四球を選び1点を先制します
さらに辻が2点タイムリーを打ち、これで長谷部をノックアウトします

 

 

3回には松田のソロHRで1点を追加します

 

 

初回に先制点をもらった星野は3回までは無失点に抑えます
しかし4回、フェルナンデスにタイムリーを打たれ1点を失い
さらに5回には四球とヒットでノーアウト1・2塁のピンチを招くとマウンドを三瀬に託します

 

 

その三瀬はサード前の送りバントがヒットとなり満塁とピンチを広げ降板します
しかし、そのあとを受けた佐藤がファーストゴロの間に1点を失いますが
後続を断ち、最小失点でピンチを切り抜けます

 

 

2点差に追い上げられた後の6回
1アウトから辻がスリーベースでチャンスを作ると荒金が犠牲フライを打ちます

 

 

さらに7回には松田のタイムリーでさらに1点を加え6-2とします

 

 

6回以降は佐藤-篠原-馬原とつなぎ、楽天の反撃を許さずゲームセット!
昨日の負けを取り返す完勝でした

 

 

明日は1日休みですが、9連戦に良い形で望めると思うので頑張ってもらいましょう!