プロ野球のパ・リーグ6球団による共同事業会社、パシフィックリーグマーケティング(PLM)は24日、これまで6球団が個別に運用管理してきた公式ホームページ(HP)と公式携帯サイトを一括管理すると発表した。新しい公式HPは31日にオープンする。 単一のシステムに統合することで6球団の情報入手が容易になる。今回の取り組みについて、PLMの代表取締役を務める日本ハムの藤井純一球団社長は「米国でのリーグビジネスの成功事例を参照しつつ、日本を代表するIT企業を親会社にもつ球団があるパ・リーグの特色を融合させた展開」と話した。 昨年まで5球団で行ってきた携帯電話向けの有料動画配信サービス「プロ野球24」についても、今季からオリックスが加わり6球団がそろってパ・リーグ全試合の動画を提供することになった。ここ数日、こういう記事が出てきますが、こういう新たな取り組みは大賛成です
大リーグを見本として、日本にあった形で運営していって欲しいですね
でも、こういう事をするのはパリーグなんですよね
セリーグもいつまでも巨人人気の上であぐらをかいてないで
しっかりと足元を見つめて欲しいです