今日はウエスタンの試合を見に行って来ました!
2軍の試合にしては珍しいナイターだったので暑さも気にならなかったです
2軍の試合にしては珍しいナイターだったので暑さも気にならなかったです
まず、試合ですがホークス先発は大隣でした
台風の影響で中止となり、投げる機会が無くなったのでこっちに来たと思われます
その大隣、7回を投げ4安打1失点と好投しました
4本のうち、1本はバットが折れて大隣を襲い、結果1塁へのカバーが遅れ内安打
もう1本は詰まった当たりが内野を越えてヒット・・・
6回に3連打で1失点しましたが、その他は完璧に近い内容でした
台風の影響で中止となり、投げる機会が無くなったのでこっちに来たと思われます
その大隣、7回を投げ4安打1失点と好投しました
4本のうち、1本はバットが折れて大隣を襲い、結果1塁へのカバーが遅れ内安打
もう1本は詰まった当たりが内野を越えてヒット・・・
6回に3連打で1失点しましたが、その他は完璧に近い内容でした
2番手は山村、3番手はニコースキーでした
そのニコースキー、(7回守備時の)イニングの間に外野手とキャッチボールをして
8回のサーパスの攻撃の時に、いきなり捕手を座らせ、投球練習・・・
えっ!?それで投げれる肩になってるの!?って思いました
その後も普通に座らせて投げ、そのまま9回のマウンドへ・・・
いつもこんな感じなのでしょうか!?ちょっと驚きました
そのニコースキー、(7回守備時の)イニングの間に外野手とキャッチボールをして
8回のサーパスの攻撃の時に、いきなり捕手を座らせ、投球練習・・・
えっ!?それで投げれる肩になってるの!?って思いました
その後も普通に座らせて投げ、そのまま9回のマウンドへ・・・
いつもこんな感じなのでしょうか!?ちょっと驚きました
打線は4回にゲッツー崩れの間に1点を先制し
5回には満塁から辻の走者一掃のタイムリーツーベース!!
試合は4-1で勝利でしたが面白いというか珍しい出来事が!!
5回には満塁から辻の走者一掃のタイムリーツーベース!!
試合は4-1で勝利でしたが面白いというか珍しい出来事が!!
6回、1点を失い、さらに1・2塁のピンチにセカンドランナーが盗塁
的場は素早くサードに投げるもタイミングはセーフ
かと思いきや判定はアウト・・・これに怒った監督が塁審に抗議!!
軽く肘打ちをかました結果、退場!!!!
2軍の試合で退場のコールを聞くとは思いませんでした(笑)
的場は素早くサードに投げるもタイミングはセーフ
かと思いきや判定はアウト・・・これに怒った監督が塁審に抗議!!
軽く肘打ちをかました結果、退場!!!!
2軍の試合で退場のコールを聞くとは思いませんでした(笑)
試合とは関係無いですが、福田を見てるとムネを見ているようで、期待してしまいます
3枚目のハーフスイングの判定は振っていないで四球となりました
5・6枚目が抗議・退場の場面です
7枚目は小斉のヒット、8枚目は吉本にグローブと帽子を届ける福田
9枚目はニコースキーと話をする森福です
5・6枚目が抗議・退場の場面です
7枚目は小斉のヒット、8枚目は吉本にグローブと帽子を届ける福田
9枚目はニコースキーと話をする森福です