首痛で2軍調整中の柳瀬が復帰登板を果たした。8回から3番手で登板。1イニングを1安打無失点に抑え、順調な回復をアピール。今季は藤岡とともにセットアッパーの軸と期待されたが、現在はそろって故障離脱中。早期復帰に期待がかかる2年目右腕が、今季のウエスタン・リーグ初登板で復活の第一歩を記した。
ムネりん、復帰秒読み-。右手中指骨折からの復帰を目指す川崎宗則内野手(25)が負傷後初めて屋外でのフリー打撃を行った。18日、雁の巣球場で田口育成担当を投手役に約30分、バットを振り込んだ。
9日に福岡市内の病院で再検査を受け、患部の固定具を外した。その後は西戸崎練習場でティー打撃やマシン打撃を続けていたが、この日は晴れ渡った青空の下で快音を連発。「久しぶりの屋外? そうですね。気持ちよかった」と、額に汗を浮かべながら笑みがこぼれた。
 前日17日に約30メートルの送球をスムーズに行った守備面でも回復を証明。2軍のチームメートに交じっての守備練習では、遊撃や二塁の位置についてノックを受けた。捕球から送球の動作に支障がなくなれば、当初の予定通り、29日のウエスタン・リーグ広島戦(雁の巣)で実戦復帰を果たせそうだ。
 「今のところ、29日は問題なく迎えられると思います」。その後はウエスタン・リーグでの数試合を経て、6月上旬にも1軍復帰する可能性が高い。4月10日の衝撃的な骨折から約1カ月半。背番号52の雄姿を見られる日が刻一刻と近づいている。
19日は球団企画の「斉藤和巳選手応援デー」だったため、西戸崎合宿所での練習後に収録した斉藤和のビデオメッセージがホークスビジョンで上映された。「右肩治療のため2軍調整中で申し訳ない、悔しい気持ちでいっぱい。1日も早く復帰し、今までと違う姿を皆さんに見せたいと思っています。熱い声援よろしくお願いします」などと語った。来週からは2軍全体練習に合流予定で、白髪チーフトレーナーは「これまで個人で必要な練習をしてきたが、長期遠征から戻る2軍本体に合流することになるでしょう」と説明した。
現在一番復帰が待たれる柳瀬ですが実戦復帰を果たしました
不安のある中継ぎ陣だけに早期の復帰を期待しますが
もうすぐ帰ってきそうですね!

ムネの穴を埋めていましたが、元気の無くなって来た森本
こういう感じになるとやっぱりムネの復帰が待ち遠しいですが
予定通り、順調に回復しているみたいなので29日のウエスタン戦復帰は間違いなさそうですね
低調気味な打線もムネが入ることにより、下位からも点が取れるようになるので
ムネの復帰まで何とか頑張って欲しいですね
あと1ヶ月もしないうちに、ムネを1軍で見ることが出来そうです

そして、和巳
選手応援デーの日を2軍で過ごすなんて悔しいでしょう
エースの復帰は当然待たれていますが、蓄積疲労での離脱だけに無理は出来ません
徐々に状態も良くなっているみたいですが、今は新4本柱が何とか頑張ってくれているので
勝負の後半戦に万全の状態で帰って来てくれるのを待ちたいと思います
ホークスが優勝する時にマウンドに和巳がいてくれたら最高です!