杉内 永久国内“残留”宣言

杉内俊哉投手(26)は日本球界で現役を終える覚悟を明言。松坂が抜けた後の「日本のエース」襲名に名乗りを上げた。
 海を渡る友へのエールは、新たな自分への誓いでもあった。レッドソックス入団が決まった松坂とは高校時代からの盟友。「投げ合う機会はもうないでしょうが、あいつは自分の夢をかなえたわけだし、向こうで頑張ってほしい。ボクは日本で頑張ります」。この日出席したイベントで杉内は永久残留を宣言した。

 1998年夏の甲子園で投げ負けたのを皮切りに、プロ入り後も3度の直接対決で松坂には1度も勝てなかった。失われることになるリベンジの舞台。だが、周囲の時流にも逆行する形で気持ちは固まっている。松坂のメジャー移籍にとどまらず、チーム内でも和田や新垣が抱いている挑戦願望。「でも、自分は自分。福岡が好きだし、ここで野球がしたい」。ホークスへの愛着心を示す左腕は、同世代最後のとりでとして君臨するつもりだ。

 自己最多の18勝を挙げた昨季と一変、今季は7勝にとどまった。「精神的にもきつかったし、今年はシーズンが長く感じた」。20日の契約更改交渉では、今季年俸の1億5000万円(推定)からの大幅ダウンは必至。しかし、その目は未来に向かっている。

 年明け1月5日からの鹿児島・川内自主トレでは3勤1休で体をいじめ抜き、キャンプインの2月1日にブルペン入りする。「来年は必ず15勝以上して、優勝する」。自称「口下手」な男が珍しく言い切った。越えるべきハードルはいくつもあるが、杉内は歩みを止めない。一歩ずつ、そして着実に頂点を目指す。
これは昨日の記事なんで見た人もいると思いますが・・・
以前にも杉内は生涯ホークス宣言をしていましたが、
松坂がメジャーへ行き、和田・新垣もメジャー希望
そんな中での残留宣言はやっぱり嬉しいです!!今年は納得の行くシーズンではなかったと思うけど
それは来年へのモチベーションとしてがんばって欲しいです。
体のバランス・心のバランスがちょっとでも崩れるとダメなんでしょうね。
松坂だって、和巳だって打ち込まれる事もあります。ただ、この二人が他の投手と違うのは
悪いなりに抑えられる所!杉内にもそうなってほしいです!!