西スポより
来年は多村・小久保の加入で歩かす事が出来なくなる事もあるので
逆に打率が下がる可能性もありますが・・・
来年は生涯打率ランキングでランクインするのはぼ確実だと思います。
来季は「川上超え」へ挑戦
福岡ソフトバンクの松中信彦内野手(32)が16日、同じ熊本県出身の打撃の神様・川上哲治氏(86)の生涯打率・313を上回ることを誓った。松中は現在、プロ10年間で通算3846打数。順調にいけば来季で通算4000打数をクリアし、生涯打率ランキングの対象者となる。ここまでの通算打率・311は、歴代6位の川上氏と2厘差。偉大な郷土の先輩を超え、歴史に名を刻む大打者への道を突き進む。 目指すは“神様”超えだ。松中が川上哲治氏への挑戦を明言した。「川上さんは現役時代の王監督を選手として起用していた人だから、自分には想像もつかない雲の上の存在。そういう先輩の記録に挑戦できるのは素晴らしいこと」。来季は打撃の神様と呼ばれた同じ熊本出身の偉大な打者を視界に入れつつ、1打席1打席に臨む。 川上氏は首位打者5度に加え、球界史上初の2000本安打を達成。通算7500打数で2351安打を放ち、生涯打率は歴代6位の・313を誇る。 一方、松中は今季まで10年間の通算成績が3846打数1195安打の打率・311。アクシデントがなければ来季中に4000打数をクリアし、生涯ランキングの対象者となるのは確実だ。もし来季、三冠王や最多安打に輝いた2004年の478打数171安打をマークできれば通算打率は・316に上昇し、川上氏を抜いて初登場6位にランクインする。 今季は打率・324で2年ぶりの首位打者を獲得。「本塁打もヒットの延長と考えている。しっかりボールをとらえて強くたたけば遠くへ飛んでいく。三冠王を獲得した時も、ミートを意識した打撃を心掛けていた」。そこに4年ぶりのV奪回への意欲が加われば、自己最高成績の更新も可能だ。 チームメートとの“相乗効果”にも期待できる。4番松中の前後に多村、小久保が座る「和製大砲トリオ」が誕生。今季は四球攻めなど徹底マークに苦しんだが、負担は大幅に軽減される。「今年は打席に立つとき、気持ちの余裕がなかった。来年は自分が4番に座って前後を2人が打ってくれれば、気持ちも楽になる」。過度の重圧からの解放が、個人成績のアップにも直結するはずだ。 昨季の自主トレは3月開催のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)への準備を強いられたが、今オフはシーズンへの調整に専念できるのもプラス材料。「春季キャンプまでじっくり鍛えられる。まずはしっかり体をつくって、キャンプまでの1カ月で打撃のスタイルを考えたい」。数々の金字塔を打ち立ててきたホークスの主砲が腰を据えて、尊敬する王監督の「恩師」を追う。今年は四球が多くてなかなか打率が下がらなかったですが、
来年は多村・小久保の加入で歩かす事が出来なくなる事もあるので
逆に打率が下がる可能性もありますが・・・
来年は生涯打率ランキングでランクインするのはぼ確実だと思います。
そこで計算しました。
来年松中が2004年の成績を残したとします。その上で川上と同じ数字にするには・・・
来年松中が2004年の成績を残したとします。その上で川上と同じ数字にするには・・・
おおよそですが、3000打数で1000本安打です!
年間500打数として166安打を6年続ける事です。
そうすると・・・7324打数で2366で生涯打率が.323となります。
ギリギリ川上を抜くには500打数で155安打だと.31348となり
川上の.31346を抜きます。
500打数で155安打は.310です。ちなみに松中の2004年度の打率は.3577です。
来年に3割5分を打って、なおかつその後の6年間、34歳~39歳までのシーズンで3割1分
打たないといけません!!かなり悲観的な数字・・・
冷静に考えて無理!!仮にこのまま3割1分をキープしたとして、晩年は成績が下がる事を考慮すると
王監督の生涯打率.3011や城島の.2991あたりが妥当かと思います。
ちなみに王監督は20位でジョーは22位です。
1位は元ロッテのリーで.320で2位は小笠原の.3197です。
年間500打数として166安打を6年続ける事です。
そうすると・・・7324打数で2366で生涯打率が.323となります。
ギリギリ川上を抜くには500打数で155安打だと.31348となり
川上の.31346を抜きます。
500打数で155安打は.310です。ちなみに松中の2004年度の打率は.3577です。
来年に3割5分を打って、なおかつその後の6年間、34歳~39歳までのシーズンで3割1分
打たないといけません!!かなり悲観的な数字・・・
冷静に考えて無理!!仮にこのまま3割1分をキープしたとして、晩年は成績が下がる事を考慮すると
王監督の生涯打率.3011や城島の.2991あたりが妥当かと思います。
ちなみに王監督は20位でジョーは22位です。
1位は元ロッテのリーで.320で2位は小笠原の.3197です。
皆さんは松中の川上超えは可能と思いますか!?