西スポより
残留が決まれば1番~6番は決まりです。後は捕手とセカンドと外野の一角です。
高谷・本多・柴原でしょうか?山崎・森本・アダムスでしょうか?
7~9は相手投手なんかで分けたり、調子の良い選手を使っていくようになるのでしょうか??
これは選手層が厚くなったような気が・・・
後は代打陣ですね・・・やっぱりインパクトに欠けるので大道のような選手の出現を待ちましょう!!
和製700発トリオ誕生 王監督も高い評価
WBCでチーム2冠の多村の加入で、来季のホークス打線は飛躍的に厚みを増す。世界一に輝いた「王ジャパン」から松中、川崎、多村の3人が名前を連ね、小久保も4年ぶりにホークス復帰。3年連続V逸の今季はチーム本塁打、得点ともに激減したが、来季は多村、松中、小久保の通算700発トリオでクリーンアップを形成。王監督が理想とする「ストロング打線」が猛威をふるう。 多村加入のインパクトは実に強烈だ。WBC首位打者の松中、決勝戦の「神の手」で一躍名を挙げた川崎を加えると、世界一の主役3人がホークス打線に集結。王ジャパンでチームトップの3本塁打、9打点をマークした「ハマの大砲」の波及効果は計り知れない。 横浜時代の2004年に球団初の「3割、40本、100打点」をマーク。一時は「三冠王に一番近い打者」と評され、ホークスでGMを兼任する王監督も能力を高く評価。角田代表も「(トレードは)王監督の意向も聞きながら進めた」と語った。 4年ぶりに復帰する小久保を含め、松中、多村といずれもシーズン40発の経験者。待望の「ストロング打線」への期待は高まる。「多村くんは三拍子そろったいい打者。3人がそれぞれ40本打てれば、高いレベルで競い合える」。松中は早くも相乗効果を口にした。 3人の通算本塁打数もすごい数字が並ぶ。小久保321本をはじめ、松中262本、多村111本で計694本。来季はクリーンアップに「和製700発トリオ」が誕生するのは確実だ。他の11球団を見渡しても、これだけの重量感あふれる打線は見当たらない。 12球団最強ともいえる中軸打線の前では、「神の手」川崎と最多安打のタイトルに輝いた大村が得点機を演出する。「多村さんはWBCでもあれだけ打った方。人間的にもいい方なんで、楽しみにしています」。3番を任される可能性が高い多村に対して、川崎も全幅の信頼を寄せている。 城島とバティスタが退団した今季、リーグ5位の82本塁打、同3位の553得点と得点力低下に悩まされたホークス。松中も川崎も「心強い」と声をそろえる多村、そして小久保の加入がどこまで貧打線をたくましく変ぼうさせるか。「和製700発トリオ」の大爆発に期待が集まる。いやぁ~、来年が楽しみになってきました!!後はズレータ・・・これだけですね!!
残留が決まれば1番~6番は決まりです。後は捕手とセカンドと外野の一角です。
高谷・本多・柴原でしょうか?山崎・森本・アダムスでしょうか?
7~9は相手投手なんかで分けたり、調子の良い選手を使っていくようになるのでしょうか??
これは選手層が厚くなったような気が・・・
後は代打陣ですね・・・やっぱりインパクトに欠けるので大道のような選手の出現を待ちましょう!!