西スポより
まぁホークスファンやから当然!?(笑)
みんなが口を揃えて言うのが、「こっちが元気をもらった」という言葉。きっと、本音だと思います。
でも、川﨑はオフでも精力的に動いてますね!一生懸命・目一杯練習するのがホークスの伝統なら、
こういう活動もホークスの伝統になってほしいです!!
養護学校など慰問 川崎宗則【52】 井手正太郎【69】
福岡ソフトバンクの川崎宗則内野手(25)、井手正太郎外野手(23)が22日、福岡県内の養護学校などを慰問し、多数の児童生徒らと触れ合った。2人が訪れたのは筑後市の筑後養護学校(宮脇洋校長)、久留米市の田主丸養護学校(江口政典校長)、大刀洗町の重症心身障害児施設「聖ヨゼフ園」(戸渡晃一園長)。 訪れた学校や施設では生徒らとキャッチボールをしたり、一緒にダンスを踊ったり、メッセージが書き込まれた応援旗を受けたりしたほか、質問コーナーや手形サイン会などで交流を深めた。 3カ所の慰問を終えた川崎は「毎年、僕らの方が元気をもらいに来てるんです。みんなの期待に応えて、来年こそは優勝したい」と4年ぶりのV奪回を誓っていた。他球団の選手もこういう事やってるんかもしれんけど、ホークスの選手のこういう話はよく聞くよなぁ。
まぁホークスファンやから当然!?(笑)
みんなが口を揃えて言うのが、「こっちが元気をもらった」という言葉。きっと、本音だと思います。
でも、川﨑はオフでも精力的に動いてますね!一生懸命・目一杯練習するのがホークスの伝統なら、
こういう活動もホークスの伝統になってほしいです!!