スポーツナビより

ソフトBが2外国人獲得 カブレラは戦力外に


ソフトバンクは15日、新外国人としてクリストファー・ジョン・ニトコースキー投手(33)とアダム・デービッド・ハイズデュ外野手(35)の2人を獲得したと発表した。2人とも1年契約で年俸5000万円。登録名はニトコースキーとアダムで、背番号は未定。
 左の中継ぎとして期待されるニトコースキーは今季のメジャー登板はないが、タイガースなどで通算336試合18勝32敗、防御率5・37。アダムは今季レンジャーズで2試合の出場にとどまったもののパイレーツなどメジャー通算221試合で打率2割2分9厘、19本塁打。手薄な右の外野陣を補強する存在。
 また、ダニエル・J・カラスコ投手とホルベルト・カブレラ外野手に戦力外通告をした。(金額は推定)

調べたところ、ニトコースキーはニッカウスキーでした。
ヤフーで検索してもヒット無し。いやぁ、広報?さん、その辺ちゃんと伝えて欲しい(汗)調べるの苦労したよ!
ニッカウスキーは94年のドラフトでレッズからドラフト1位、全体9位で指名された左腕。
1メートル89の長身から投げ込む最速150キロの直球、スライダーが武器
95年からメジャーで活躍し、主にリリーフで336試合に登板した実績を持つ。
今季はメジャーでの登板機会はなかったが、3Aで58試合に登板して5勝1敗、防御率2・97と安定した成績を残した。タイガースやヤンキースにもいました。

もう一人のアダムですが、調べたところ2004年オフにロッテが獲得しようとした選手みたいです。
ちなみに、変化球に弱い・・・
ほとんどデータがないです(汗)何か知ってる事があれば教えて下さい!!