日刊九州・九スポ・オフィシャル・・・どのサイトも小久保ネタ満載
ここで書かなくても、みんなが書くと思うので今日はドラフト指名候補の紹介をしたいと思います。
ここで書かなくても、みんなが書くと思うので今日はドラフト指名候補の紹介をしたいと思います。
大隣はみなさんご存知だと思うので、今回は白鴎大の高谷裕亮捕手です。
ホークス他ヤクルトやオリックス等など複数球団の指名候補にも挙がってるこの選手
ホークス他ヤクルトやオリックス等など複数球団の指名候補にも挙がってるこの選手
大学4年生ですが明日誕生日を向かえ年齢は25歳
小山北桜高時代からドラフト候補に挙げられるほどの選手だったけど縁無く社会人へ
富士重工へ入社するも腰を痛め2年で退社。その後1年浪人をへて白鴎大へ
入学した時、同い年はすでに4年生。そんな中で野球を頑張ってきました。
小山北桜高時代からドラフト候補に挙げられるほどの選手だったけど縁無く社会人へ
富士重工へ入社するも腰を痛め2年で退社。その後1年浪人をへて白鴎大へ
入学した時、同い年はすでに4年生。そんな中で野球を頑張ってきました。
実は高谷が痛めた腰は選手生命をも脅かしたもの・・・
一時は野球を断念するもやっぱり捨てきれず、大学へ・・・といった感じです。
そこで、気になる腰の状態ですが・・・現在の状態は良いとの事
さらに、このような大きな故障をした選手はケアも他の選手とは違い神経質になると言われてます。
つまり、練習後のアフターケアさえしっかりやっていれば問題なし!
一時は野球を断念するもやっぱり捨てきれず、大学へ・・・といった感じです。
そこで、気になる腰の状態ですが・・・現在の状態は良いとの事
さらに、このような大きな故障をした選手はケアも他の選手とは違い神経質になると言われてます。
つまり、練習後のアフターケアさえしっかりやっていれば問題なし!
さて、問題は捕手としての能力ですが・・・
まずは守備の方は
捕球から二塁へ送球するタイムはプロでもトップクラスの1・8秒台を計測
リーグ戦で1度も捕逸をしたことがない安定した捕球術
膝や腰も柔らかく、肩だけで投げる強肩捕手とは違うのです。
元プロの捕手いわく、肩だけで投げる捕手はシーズン中に故障をする確立が高いそうです。
この高谷はあるキャッチャーとしてプロ野球の捕手に似ているそうです
リーグ戦で1度も捕逸をしたことがない安定した捕球術
膝や腰も柔らかく、肩だけで投げる強肩捕手とは違うのです。
元プロの捕手いわく、肩だけで投げる捕手はシーズン中に故障をする確立が高いそうです。
この高谷はあるキャッチャーとしてプロ野球の捕手に似ているそうです
その選手というのはヤクルト・古田
高谷は古田2世と呼ばれていて、各球団とも即戦力捕手と評価は一致続いて打撃面ですが
関甲新大学リーグでの通算13本塁打は、リーグ記録にあと1本に迫っているパンチ力
しかし実際は中距離バッターで、チャンスに強いポイントゲッターなのです。
しかも、捕手らしく相手の決め球を打ち返す「読み」の打撃もできる
いやらしいバッターとこちらも評価は高いです。
ただ、まだまだ荒削りな部分があり打ち損じも多く、打撃には課題が残る
しかし実際は中距離バッターで、チャンスに強いポイントゲッターなのです。
しかも、捕手らしく相手の決め球を打ち返す「読み」の打撃もできる
いやらしいバッターとこちらも評価は高いです。
ただ、まだまだ荒削りな部分があり打ち損じも多く、打撃には課題が残る
最後にとっておきの情報!!この高谷
この情報と、上でも書いた野球への思い。野球に対する姿勢もホークスは評価しているみたいです。
目標の選手は・・・マリナーズ 城島 です
もう一人は巨人 阿部ですが、打てる捕手が目標という事です。この情報と、上でも書いた野球への思い。野球に対する姿勢もホークスは評価しているみたいです。
指名はウェバーなので、ホークスが指名出来る可能性は低いかもしれませんが
高谷がホークスへ行きたいと思いっているのなら他球団は指名を避ける可能性も・・・
運命のドラフトは11月21日
高谷がホークスへ行きたいと思いっているのなら他球団は指名を避ける可能性も・・・
運命のドラフトは11月21日