杉内が取り組んでいるクイック投法
シーズン中から気になっていた牽制をしない杉内・・・
でも秋季キャンプで、足をスライドさせながら投げるクイックをマスター。
って思ったのは俺だけ?
大村も杉内のクイックは盗塁がしにくいと褒めていたので
後は打者と勝負しながら盗塁をさせないようにクイックが出来るか・・・
それと秋山コーチからのアドバイス「ランナーの目を見ろ」
人は見られている時は行動が取りづらいからだって。
単純だけど奥が深いような・・・それが野球なのかなぁ?
でも、目をそらしてしまうと走られるから、いつまで走者を見ながら投げるの?
それでコントロールは大丈夫なのかな?