おはようございます赤薔薇


西山直子フルート・オカリナ教室


fluteなおのブログ


お立ち寄りくださり、ありがとうございますニコニコ




びっくり汗びっくり汗びっくり汗



実は。。

もう夜になってしまいました笑い泣き

バタバタで、アップするのが晩に。。

おばんでございます。。アセアセ




ショートケーキピンクマカロンショートケーキピンクマカロンショートケーキピンクマカロン




今日の新潟市は、曇り時々晴れ⛅️
最近、ずっと30度を超える暑さです。熱中症に気をつけましょうアセアセ



✳︎画像はお借りしました。涼しそう〜爆笑




もうお盆になりますねキョロキョロ

今年の夏は、県外にはいく気になれないので

せめて新潟県内のどこか涼しそうな場所に

行きたい!! 気もしますが。。



あまりにも暑いと、家の中でのんびりするのも

いいかなとか。。思ってしまいますねキョロキョロ




パフェマカロンパフェマカロンパフェマカロン




今日は、私が中学生時代にフルートを始めてから、

しばらく目標になっていた曲を紹介します爆笑


その頃、吹きたいなぁと思った曲は。。


プーランク作曲

『フルートソナタ』


第二楽章が、美しくてラブラブ



すぐに楽譜を買って練習を始めました。









色々な方がこの曲を吹いていらっしゃいますハート




そして、高校生の頃の1番の目標は

イベール作曲 
『フルートコンチェルト』でした。


いつか、こんな曲が吹けるようになりたい❣️

そう思っていましたが。。



音大時代は、バッハのソナタ全て(師匠は、バッハ

が音楽の原点で全てを演奏しないといけないと仰り

練習曲もバッハでした。)


フランス近代・現代の曲を吹くことが

多かったです。


コンチェルトは。。



イベールではなく、ジョリヴェのコンチェルトの演奏

に変わっていきました。。笑い泣き




お願いブルー音符お願いブルー音符お願いブルー音符





今日のにゃんずハート

ララちゃん何してるの?!(ウーノ)






ん?テーブルの上に何かある!!

かわゆいハート親バカ。。爆笑


おやすみなさいクローバーよい夢をピンクマカロン