こんにちは!口内炎が痛いっすメラメラ@かもめです。


昨朝から右のほっぺから右下の歯全体が痛くって虫歯歯

食べ物が噛めないくらいひどい痛みだったんです。



おそるおそる口を開けてひよこぐゎちょーん 中を覗くと…


いましたよ~!ほっぺの内側に口内炎バイキンマン




思い返せば、一昨日前の食事中に勢い余って口の中をガブ!って噛んだ記憶が…。おそらくコレが引き金ではないかと。



口内炎ってかなーり痛いんですねショック!今までは超ちっちゃいのしか出来た事がなかったので、この痛みにビックリです叫び



…つか、そんなにがっついてごはん食べるなよ!って感じですよね。あらやだ、恥ずかしいわぁ苦笑



イソジンが切れていたので、リステリンでお口くちゅくちゅ+バファリンやらビタミン剤やらを飲んで寝たところ、今朝になったらぐっと解消お天気サンサン


旅行までには完治できそうなペースで痛みがなくなっているので一安心ですうふふっ♪





さてさて、今朝起きて窓の外を見たらいつも通りですが雪+強風でした台風
この景色を見ると、外出意欲をなくすのは私だけ?トボトボ

まあ、テスト前なんで、家で勉強してればいいだけなんですけどね苦笑



そうそう、心理学のクラスですが、既にこの期間で約半数の生徒がリタイヤあせる


授業はめっちゃ少人数体制になったので、教授やクラスメートとも顔なじみに星ヘンテコな英語を操るワタクシですけど、授業の事とかテストの話をちょこっとできるようになりましたひよざえもん ラブラブ



家ではテキストを読んでる時間が増え(というよりは、英文読解に時間がかかってるだけなんですがドクロ)これまた結構楽しくってニコニコ


「勉強」っていうよりは、もはや「趣味」に近いのかな?結構楽しくやってます音譜 


とはいえ、テスト対策の勉強は好きになれませんケドん~・・・。




但し、私の悪いところも露呈し始めてきてましてドクロ


私、「夢中になると時間を忘れる」んですよね。。。


ブログ然り、飲み会然り(笑)



最近のライフスタイルは、


時間も気にせずテキスト+ネットでの調べ物に没頭目


⇒気が付けば深夜星空


⇒だんなに「今、何時だと思ってんのぉ怒る




昨晩だんなが帰宅した時に「口内炎が出来た~顔」って報告したら、


「あんな生活してりゃあ、誰だって口の中にデキモンのひとつやふたつできて当たり前でしょotousan 明日は勉強しなくていいから、家でゆっくり過ごしなさい!!!」


と叱られちまいました。。。トホホ(´-┃



口内炎は「疲れ」のサインとも言うので、今日は「リラックスデー」に決定クラッカー


…これ以上だんなに叱られたくないし、旅行前だしさ(笑)


こんなシチュエーション、1年前にもあったような…にひひ




持ち得る趣味の領域が広くないワタクシ、家でリラックスと言われても…お料理(やっぱ食べ物が一番!!)とお風呂でまったり、くらいしか思いつかないんですよねぇあせる




ということで、まずはお風呂お風呂


ラベンダーラベンダーの香りのバスソルトを入れてゆっくりラブラブ


…してたら、浴槽で爆睡しました眠 だめじゃん。



その後、ネネさんと浅草デートした時にマツキヨで一緒に買ったコレ↓をぬりぬりバラ コーセーのハッピーバスデイ(バースデイじゃないよ)のローズエッセンシャルバター。



冬になると、この地域はもの凄~く乾燥するんですビックリマーク

家の中で洗濯物を干すと、2時間でカリカリに乾くくらい洗濯


起きた直後とか、全身から水分やら油分やらが飛んで干からびてますげっそり絶対、シワが増えるってぇ。。。。


ですから、加湿器は生活必需品なんですゆげ




で、上の写真↑を寝る前やお風呂あがりに使っているんですけど、これだけヒド~い乾燥からもしっかりお肌を守ってくれるし、バラの香りがふんわりやわらかな感じでリラクゼーション効果もあってオススメですニコニコ




リラックスデーの締めくくりはお料理お鍋

だんなリクエストに基づき、これから肉じゃが作りま~す筋肉