ブログネタ:ラーメンは何味が好き? 参加中

こんにちは!
授業が終わった+ランチタイム=お腹ぐーぐー@かもめです。

日本ではかに座ゴールデンウィークかに座に突入ですねクラッカー
日本の皆さん、連休中の予定はお決まりですか?連休中、お天気に恵まれますように晴れサービス業等々にお勤めで『連休は仕事じゃ~メラメラの方、ピークが終わったらゆっくり休んでくださいねラブラブ



私はですねえ、この週末ヘマをしでかしてしまいまして…。
左人差し指をちょっぴりですが怪我しちまいました泣きおまめ


先週金曜の午後に久々にだんなとテニステニスしたんです。

アパートメントから歩いて3分ほどのところに、だんなの大学が学生さん向けに無料開放しているテニスコートが4~5面あるんですね。そこで、春の風を感じながら久々にテニスでもしよっかはてなマークってことになったんです。

…そもそも、かもめには似合わねえなあ、テニスってガーン


気分はシャラポア選手っキメ・・・とは裏腹に、運動不足のかもめ、足が気持ちに全くついていかず、スタート後ものの5分もしないうちに、よれよれとしましてフラフラ・・・

左人差し指を勢いよくガットに突っ込み、爪と指の間から流血しちまいました血

ってな感じで、土曜日の大リーグ(インディアンスの小林投手のプレーはお見事合格)、しびれる指先の為に観戦に集中できず、また、キーボードを打つのを控えざるを得なかった、なんとも情けな~い週末を過ごしたかもめですガクリ

この間、ペタ&コメ下さった方、マトモにお返事ができておらず大変申し訳ございませんでした泣く


そんな凹みモード&お腹ぐーぐーモードの時は、ブログネタ&食べ物の話題でテンション上げていきますよ~筋肉



今日のお題は、…『ラーメンラーメンは何味が好き?』



かもめはですねえ、ズバリビックリマーク


とんこつ醤油味こぶたのピンチ


とんこつベースのスープに醤油がいい塩梅で入っている、とんこつ臭くないラーメンがたまらなく好きなんですよねえにへ

若い頃は背脂たっぷりのラーメンが好きでしたが、最近はあっさりさっぱりのものが好きですねえドキドキつか、背脂たっぷりは最近見るだけでも胸やけが…。歳かな・・・汗

あ、もちろん醤油、味噌、塩味なども大好きですドキドキ



勤めていた頃は、仕事帰りに先輩たちとラーメン&ビール、よくやりましたラーメン居酒屋だと長居しちゃうので、ぱっぱと食べてさくっと仕事に戻るor帰る時はラーメン屋によくお世話になりましたわはは
…ラーメンを食べないで、瓶ビール+餃子で終了!ってことも多かったですけどネ苦笑

銀座に勤めている頃が一番ラーメン摂取率が高かったです。銀座ってイメージとは裏腹にラーメン屋さんがいっぱいあるんです音譜


私のように一般サラリーマンが銀座で勤めていても、煌びやかなお店には到底おサイフがついていきません出費

銀座・有楽町界隈は何を買うにしても物価が高いしコンビニも少ない汗ランチはもっぱらラーメン、さ○ら水産のランチ、サブウェイのサンドイッチ、デパ地下のお弁当を買うことが多かったのです。ランチ代ってバカにならないっすよねえガクリそれで夜飲もうものなら…出費

なので、手頃な価格で飲める&食べられるラーメン屋にはとってもお世話になりましたラブラブ



サラリーマン&学生の味方は、
ラーメン屋と言っても過言ではないっビシ!

ってな事で、かもめがよく通っていたラーメン屋を「とんこつ醤油」に限らず、ノンジャンルで一部ご紹介っカチンコ




銀座に勤めていた時の御用達星

スープが何種類かあって選べます。
かもめはベーシックな「末廣ラーメン」がオススメビックリマーク

スープはしっかりした味付け、具がもりだくさんなので、
相当お腹が空いて死にそうな時にはぴったり合格
反面、飲んだ後の〆には男性でも重いかも?

ラッシュ時を避けた方が丁寧に対応してもらえている感じがします♪

■アクセス/
各線「銀座駅」徒歩2分
有楽町線「銀座一丁目駅」徒歩5分
各線「有楽町駅」・「東銀座駅」徒歩6分

■住所/東京都中央区銀座4-3-2 白亜ビル1F

■営業時間
[月~土] 11:30~24:00
[日] 11:30~22:30

■定休日 年末年始・お盆



【水道橋:ラーメン田中

直近の会社での御用達星

いわゆる横浜家系ラーメン。
でも、すっごく濃厚ショック!って訳ではないので食べやすい音譜
麺の固さ、スープの濃さは注文時にリクエストできます。

ごはん無料サービスなので、学生さんにはもってこい☆
かもめはほうれん草ほうれん草たっぷりが大好きですラブ


■アクセス/JR線「水道橋駅」西口徒歩5分

■住所/千代田区三崎町3-1-10水道橋ビル1F

■TEL/03-3221-6522

■営業時間/11:00~23:00、(土)~21:30、(祝)~17:00(各LO) 

■休日/日曜日

■座席/12席(カウンターのみ)



【浅草:餃子の王さま

学生時代に浅草でバイトしてた時によく行ってました。
いわゆる中華料理屋さんでして、店名にあるように餃子がウリ。

餃子ギョーザは細かく刻んだ野菜メインの具がぎっしり、皮が美味しい!
行った時は必ず注文して、パクパク食べちゃいますニコッ
ラーメンは昔ながらのシンプルな味♪一品料理もオススメです☆


■アクセス/各線「浅草駅」徒歩5分

■住所/東京都台東区浅草1-30-8

■TEL/03-3841-2552

■定休日/火曜日

■営業時間
[平日]11:15 - 14:45/16:00 - 20:45
[土曜日]11:15 - 14:45/16:00 - 20:45
[日曜・祝日]11:15 - 14:45/16:00 - 20:45




…書いてたらラーメンと餃子が食べたくなっちゃいましたちゅ

ここ、クリーブランドでは、日本っぽいラーメンに辿り着けていませんしょぼん
次に日本に戻った暁には、絶対にラーメン食べるぞ~いキメ


皆さんは、何味のラーメンがお好きですか?
オススメのラーメン屋さん、ありますか?
ぜひぜひお教えくださいっあひる