こんばんは!今晩は肉じゃがを大量に作ったよ!@かもめです。



じゃがいもを買ったのはいいのですが、…アメリカってじゃがいもを一袋単位で買うと、ゆうに20個以上入っているのですあせる


前回買った時は…ほとんど消費しきれず、じゃがいもから芽芽が出ていましたガクリ



これを一気に消費すべく今晩はデカ鍋に大量に肉じゃがを作りましたよ音譜



そこでビックリなことがありましたっビックリマーク


肉じゃがを作る時用にしたらき買っておいたんです。


で、・・・あく抜きをしようと思って、袋を開けて、ざるにザザッっとしらたきを入れたら・・・



しらたきが水のようにとろけていて


ざるには何も残りませんでした叫び




恐らく、消費期限がとっくに切れた、液状化したしらたきがざるから流れゆくくサマを見ながら、しらたきを買った時を回想してみました。。。。




そう、先週末アジアンマーケットに行った時に、しらたきを手に取りました。

袋には、消費期限が書いてある様子がまったくありませんでした。


『ま、でも、しらたきなら大丈夫っしょグッド!こんにゃくだものニコニコ



と思って、カゴに入れました…。


それが、運のつきってやつでしょうかねショック!




日本では消費期限の偽装等々、かなり騒がれた時期がありましたよね。私もめちゃめちゃ気にする方でした!


…が、アメリカだと『何のことかい?』って思っちゃうくらい、消費期限ってあまり気にしなくなったような気がします。



だって、防腐剤たっぷりだから痛まないもんドクロ



牛乳は1か月位の賞味期限があるし、野菜や果物は相当前に買ったものでも超・ピンピン腕。


まあ、米国は広いから、全米に商品を流通させようと思ったら、当然の如く防腐剤を使わないと商売あがったりなんでしょうね汗




ま、しらたきの話は置いておいて、・・・





本日、渡米8ヶ月目を迎えました~クラッカー




極寒の冬を乗り越えて春を迎えることができたのも、何とかブログを続けてこれているのも、応援してくださっている皆様のおかげですラブラブ



本当にありがとうございますビックリマーク



気が付けば、読者登録をしてくださっている方が、150人ドキドキ

渡米前からお付き合いくださっている方も多くいらっしゃいます星本当に嬉しい限りですラブ



大したことを書けてないのに、なんだか気後れするというか、気恥かしいというか…。


とにかく、嬉しい気持ちでいっぱいですビックリマーク

今後も末永くお付き合いくださいますよう、どうぞ宜しくお願い致します好






2、3月は、メンタル面で相当参ってました泣

理由はイロイロですけど。。。



ブログ大好き・ブログ中毒の私がブログの更新が滞るほど、友人等々からのメールにも返信できないほど、PCに向かいたくない毎日が続きました。




遡れば、・・・・



約1年前に、中毒レベルで好きだった仕事を離れましたブーケ1


昨年9月に渡米しました飛行機


現在までの7ヶ月間、マジでイロイロありましたしょぼん




ぶっちゃけ、渡米後~昨年末くらいまでの間の記憶がさほど残ってません


それくらい環境変化やカルチャーショックが大きかったのかもしれません。


ブログにはそういう事ってほとんど書いてませんけど…。





そしたらですね、


社会から隔離されているような錯覚に陥りましたダウン

そんな気持ちに拍車をかけるように、毎日雪が降り積もっていきました雪



『外に行きたくない、誰にも会いたくない、何もしたくない!』という、積極的に行動を起こせない状態の毎日が続き、日に日に滅入っていました(´-┃




これが、事実。




1月からコミュニティー・カレッジに行っていたのが幸いでした。


私の性格は、基本はおおざっぱですがルールを守るタイプではあるので、週3回は必ず学校に行く、宿題をこなす、そういう習慣や目標が出来た事で、滅入っていたかもめのメンタルを安定させ、奮い立たせました。



また、即レスができない私の状態を知りつつも、さりげなくメールや電話をくれる家族や友人の存在が沢山いた事で、私にとって何が貴重か?大切か?を、リアルに実感する機会にもなりましたうる~ん




時は経ち、春がやって来ましたチューリップ赤


米国で迎える3つ目の季節・春。


なんとなく、これから自分が元気になっていく気がしてるんデス筋肉




毎日車を運転しているので、道をいっぱい覚えました♪


英語はロクにしゃべることができませんが、聞くことはだいぶ出来るようになりました♪


クリーブランドのどこに行けばなにがあるのか、だいぶ覚えました♪


ブログを通して、気持ちを共有できる友達がいっぱいできました♪




時間と共に、少しずつ自分を取り巻く状況が変わっています。


自分も、少しずつ変化できているみたい苦笑




だから…


かもめ、少しは成長したんじゃない?


な~んて、ちょっぴりですが、自分で自分を褒めてあげようかと思う、渡米8ヶ月目の初日を迎えたかもめでしたあひる






さっ、今日はそんな自分に祝杯でもあげるかな?



もちろん、ビールでねっ(o^-')b☆




やっぱ春夏はビールっしょにやり


ということで、次回のオフ会は…ピッツバーグ、ですっ♪

メンバーの皆様、飲みまくりましょおねぇ~~~ビックリマーク