数字メモ170「度数」「パーミル」「率」 | スキーと登山 髙波太一ブログ

スキーと登山 髙波太一ブログ

山とスキーのいろいろ

「度数」

パーセントを日本語で言ったもの

アルコール度数25度 とあれば

100mℓ中25%アルコールが入ってる て事

あとの75%は水分とか?



「パーミル」

記号 ‰

千分率を表す単位

パーセントの分母を1000にしたもの


斜度では1000m=1km行って8m上がる

三角形の斜辺の角度を 8‰ と表現したりする

線路の勾配などで使われる



「率」

倍率、比率、確率、円周率など多々出てくる

Aに対するBの数字の割合と同義


倍率→Aに対してBは何倍になってるかの割合

百分率→百分の一にした時、分子が

全体に対してどのくらいの量になってるかの割合

などと直せる


卒 に似てるが意味が違う

しかし 率 も ソツ と読むので混ざってる

卒→卒業・兵卒・卒倒

終わる・兵士・あわてる

神職、兵士、死者が着た服から


率→率先・引率・軽率・確率

さきだつ・ひきいる・軽はずみ・割合

洗った糸を絞る象形から


次回は171「割」



高波太一