今年のソフトバンク、

前半はある程度順調に戦いを進めるも、

デスパイネの再契約で柳町がレギュラーから外されたことで繋がりが断絶し12連敗突入、

そこから一気に歯車が狂い始め、真のリーダー不在でデフレスパイラルへ、

最後まで流れ変えられずレギュラーシーズン大惨敗、

勝負どころで常に負ける漫画のような展開でオーラスで3位転落、

CSも、野球ファンの全てがファイナル進出を確信したところから4点取られて大逆転サヨナラ負け、シーズンが終了となった。

で、今も日本シリーズ中であるが、ドラフトも終わり、支配下組では森、カヤマ、古川、上林、高橋純、椎野、増田殊、佐藤直といった辺りが戦力外通告を食らった。


というところで、何から書こうかというところだけど、とりあえずソフトバンクの育成方針のグランドデザインが崩壊していますねという話から。


最前線の1軍の戦力は維持し、常時優勝争いをする一方、

4軍制を導入し、千賀・石川・牧原・周東・甲斐らを発掘、育成した成功ノウハウを生かし、原石から磨いたダイヤを1軍に送り込み続ける、

これらの好循環により高レベルの競走をキープし、勝利と育成の両立を半永久的に軌道に乗せる、


という思惑を持っていたと思うのだけど、


今年の結果だけを見ると、

・元々精神的なリーダーがいないため、一たびチームが傾きかけると立て直す術が実はないという状況の中、12連敗が到来し、一気にチーム内雰囲気が修復不能に。

・下から選手が上がって来ても、1軍首脳に余裕が無く結果を求める(1、2試合結果が出ないとすぐ落とされる)ことが、選手にとって折角の1軍チャンスをピンチと感じるような状況となり、自分の実力を発揮させられる雰囲気には程遠かった。(これは完全にトップ=監督の資質の問題)

・(2軍レベルでいかに結果出したとはいえ、全てのレベルが数段上の1軍に入って即座に結果出せる方がおかしい。慣れる時間が必要に決まっている。)

・結局、下から上への好循環が断絶。まあ育成枠から支配下登録に行けたのが確か今年は1人だけらしいので、育成自体も失敗だったのかもしれないが。

ということで、上述のグランドデザイン(あくまで僕の勝手な思い込みだがw)が全く機能しなかった1年と言わざるを得ないのかな。


大きなグランドデザインがうまくいかなかったこともあるが、細かい部分でも今年は上手くいって無いなと感じる点は多かった。

例えばデータに基づくオーダーの並べ方(ネットでは左右病とか言われてたアレ)とか、配球とか。

強かった時代に上手くいってたやり方なんだとは思うけど、人間気分に支配される生き物だからね、、左投手相手の時にしか出れないとなると、不貞腐れ根性が育つし、そもそも慣れないよね、1軍レベルの経験積まないと克服もできないよ。

配球、、というか采配自体も含めてだけど、ここ1番で失敗を恐れて無難な選択しかできてないように見えたよね。

あの外角一辺倒配球は甲斐の性格なのか、ミーティングでの方針なのかどっちなんだろうね。


普通の企業とかでもそうだけど、トップの差配一つで部署の職員がパフォーマンス発揮できるかどうかは大きく変わるからね。

少なくとも今年のホークスは、選手が力を発揮できるような雰囲気、体制じゃなかったというのは間違いないよね。

まあ、幸い監督は変わるし、コーチ陣も一新(ここまでガラガラポンなのは驚いたがw)されたので、この点の改善には期待したい。

選手が萎縮したり、モチベ下がったりするような雰囲気にはならないようにはお願いしたい。(嶺井への扱いとか最悪よね。あんなんチームのモチベ下がって当たり前よ。人心掌握術ゼロね。)


今でもネット賑わしてる戦力外の面々について私見を述べると、支配下選手の全体構成から見ると、至極妥当だと思います。

心情的にはね、功労者なんだからもっと丁重に〜とかいうのはあるにせよね、、特に森なんかはね。

まあ正確な内情は分からないけどね、、唐突にはい戦力外!ってはずは無いと思うから、事前にフロントから森に、「今期の結果からは、来期先発ローテの確証はできない。もちろん往年の球速なくなってるから抑えも×。現役続行希望なら、動き易い自由契約にするけどどうする?」みたいなアンダーグラウンドでの調整はあったとは思うけどね。

あとはカヤマか。今季は特に調子悪かったシーズンというのはあろうから、1年ダメなだけで即死かよというのはね。高年俸に加え、似たような役割の選手(田浦)が出てきたというのもあるかな。

上林は当然でしょうね。何年連続1割台なの?って感じだし、低めの変化球で三振する特徴も改善の兆しなし。伸びシロ無しと判断されても仕方ないよね。どっか取るんかな。成長の余地がなければ弱小球団からもお呼びはかからないと思うけどどうだろう。



来季はもう少しレギュラーメンバーを固定しつつ戦って欲しいなというのはあります。野手ね。

右左で選手変えるというのは1ポジションとかで良いんじゃないの?と。若手育成枠にしてもね。

実力が低いレベルで伯仲してたら右左で、というのでも良いかもだけどさ。

野手についての個人的な希望は以下のような感じになります。

捕手:甲斐(やむなし)

一塁手:井上(固定:今年の雰囲気ですら機能してた強者。彼は伸びると思う。)

二塁手:三森(固定:打力、走力優秀。)

遊撃手:川瀬(固定:個人的な推し感強いwが、打力、精神力に相当な向上が見られたと思う。)

三塁手:栗原(怪我次第。万全じゃないなら、三を川瀬、遊を牧原とかでも)

左翼手:近藤(固定:来年は今年以上の数字を残すと思う。根拠はただのカン。)

中堅手:周東(固定:打力に一定のメド。これなら最強の1番打者になれる。)

右翼手:正木(固定:昨年の逆方向ホームランが忘れられない。固定して育てるべき。)

DH:柳田(いつまでも勇姿を見ていたいが、年齢的にも代わる選手を待望しないといけなくもあるね。)


個人的な好みが相当入っているので、これらの記述自体が自己満でしかありませんw

どうせケガもあるし、如何様にも変わるよね。

なお、投手はご自由にどうぞですw