昨日のテレビのニュースで、宮城県の日本酒"伯楽星"が特集されてました。
築140年の酒蔵は震災での被害で使えなくなり、止む無く移転して昨年の秋から酒造りをしています。
震災後全国の蔵元からの支援を受けたことに感謝しつつ、3.11の前より更に良い品質の日本酒を造ろうと日々努力しているとのことでした。
私も勿論そうですが、今元気に仕事ができていることに喜びを感じながら、頑張って行きましょう。
岩手県 南部美人 吟醸生原酒
こちらの蔵元も震災の被害を受けながらも、いち早く日本酒で東北を元気付けようとメッセージを出していたのが印象的でした。
震災が風化することなく、継続的な復興の支援が重要ですね。
たかの家では只今東北の日本酒を多数取り揃えております。
本日の大サービスは
鶏胸肉の宮崎風唐揚げ~タルタルソース~ 300円
いわゆるチキン南蛮ですね。
自家製の南蛮酢にくぐらせて、これまた自家製のタルタルソースを乗せました。
美味いですよ。
本日も皆様のご来店をお待ちしております。
iPhoneからの投稿
築140年の酒蔵は震災での被害で使えなくなり、止む無く移転して昨年の秋から酒造りをしています。
震災後全国の蔵元からの支援を受けたことに感謝しつつ、3.11の前より更に良い品質の日本酒を造ろうと日々努力しているとのことでした。
私も勿論そうですが、今元気に仕事ができていることに喜びを感じながら、頑張って行きましょう。
岩手県 南部美人 吟醸生原酒
こちらの蔵元も震災の被害を受けながらも、いち早く日本酒で東北を元気付けようとメッセージを出していたのが印象的でした。
震災が風化することなく、継続的な復興の支援が重要ですね。
たかの家では只今東北の日本酒を多数取り揃えております。
本日の大サービスは
鶏胸肉の宮崎風唐揚げ~タルタルソース~ 300円
いわゆるチキン南蛮ですね。
自家製の南蛮酢にくぐらせて、これまた自家製のタルタルソースを乗せました。
美味いですよ。
本日も皆様のご来店をお待ちしております。
iPhoneからの投稿