wo昨晩は格安ちゃんこを作りました。

 

具材)

・ネギ1本  128

・うどん1玉  30

・豚肉5枚  220

・ダシ(トリガラ)  158

・とうふ 58

・白菜  以前に買ったもの 0

・きのこ 以前に買ったもの 0

・たまご 以前に買ったもの 0

味)

ダシが決め手とは言いますが、過去にも同じ失敗をしているのですが、158円のダシ汁を(ケチって)小さめのを買ったんですよねえ。当然、鍋の底の3分の1くらいにしかならずに、水を足したんですよねえ。万能の[「めんつゆ」でごまかせば良いや、何とかなるだろうと。

一口目。食べたとたんに口の中に広がる感想は、「くそまず!」。失礼。美味しくなかったです。

人って、食べる前に大体こういう味がするだろうって想像してから食べますよね。その予想の触感、舌触り、広がる風味が、トロっと柔らくて、スルっとなめらか、まろやかで、良い香りが広がると。その想像の上を行くと美味しいとなるわけです。

自分もまあまあの味になるだろうと思って食べたんですよ。

一口目。ネギ。う。アスパラガスみたいにかたくて、バリボリしていて目にツーンとくる風味。まっず。うわ。このなべくそまっず。失礼。美味じゃないの反対です。

今回のちゃんこは失敗でした。いつかリベンジします。また他はケチってもダシは倹約しないようにします。あとよく煮てから食べます。くそまず。失礼。お下品な味でした。