加佐の岬へ |  「葵屋日記」~石川県金沢市より~

 「葵屋日記」~石川県金沢市より~

石川県金沢市幸町のカウンセリング漢方茶・漢方講座をメインとしたお店です。
国際中医薬膳師・漢方茶ブレンダー・栄養士の資格を持っています。
太陽に向かって伸びる葵のように、明るく伸びやかで健やかな毎日を過ごせますように。少しでもお役に立てれば幸いです。

健康は日々の積み重ね✨

体は何が必要で何がいらないと思ってる?

体が喜ぶライフスタイルをお伝えしながら

あなただけの「漢方茶」をお作りします🎵


兼六園から車で3分🚙

薬膳・漢方茶 葵屋 高田利佳です🎵



今週 ぽっかり予定が空いてしまった日が

あったので、加佐の岬へ行ってきました。


石川県民ですが

加佐の岬のことは知らず

つい最近Facebookで知りました。


加賀にあるこの「加佐の岬」は、

知る人ぞ知るパワースポットなんだそうです。


なんでも

「富士山、御嶽山、白山」という

日本の三大信仰山を地図上で結ぶと

一直線に並ぶそうです。

これを

通称パワーラインとよぶそうで、

加佐の岬は

その霊的な直線の最も西の端にあるという

ことです✨

(ちなみに パワーラインの最も東端は

神奈川県の「真鶴岬」だそうです)



どうですか、この絶景❗
本当に日本海?というくらい
海も爽やかな色です。



見渡す限り 

ずっとこの綺麗な海が広がっているので、

パワースポットじゃなくても訪れたくなるくらいの場所です。


人もいなかったので、

ボーッと海を眺めたり、

合間に気功をしたり。


風も気持ち良く、空気も澄んでいて

本当に心地いい所✨

エネルギー補給できました❗



この パワーライン上には、

小松市の真言宗別格本山「那谷寺」も

あるそうなので、次に行くときは

加佐の岬~那谷寺コースで行こうと思います❗


加佐の岬の帰り

せっかくなので鶴仙峡の川床へ。






こじんまりとしていて落ち着けました。

川の流れる音が涼やかで心地よく 
リラックスできました🎵


十分リフレッシュしたあと、お店に戻り
作っていました。

いつも出来上がった漢方茶に気を入れてるのですが、
今回は気の入り方が全然違いました❗❗

とても強いエネルギーが出ているのが
分かり、パワフルな気を漢方茶に送ることが
できたと思います。

加佐の岬効果 スゴすぎる✨✨
さすがパワースポット❗




薬膳・漢方茶 葵屋
営業時間 10~16時(完全予約制)

定休日 日曜日 他 不定休

女性限定