こんにちは。

久しぶりのアメブロですね。

11月になりましたね。

 

 

 

このしばらく、

とてもいいお天気が続いています。

今はお昼の12時、

この時間になると日なたを歩くと冬を忘れるような心地よさです。

 

 

お部屋の温度も、

窓から差し込む太陽の温かさで心地いいです。

 

 

 

バルも、

心地よさそうです^^

 

 

 

さっきまで、

少し気分転換に台所で遊んでいました。

 

 

ニンニクの皮をむいて、

フライドガーリックをつくっていました。

 

このぺティーナイフ、

数十年も使い慣れて指先のように使えるのですね。

 

 

研いで!研いで!

購入した時の原形はとどめていません。

 

 

 

 

 

あぁ~~~~~~

 

いい香りがしてくるのですね。

 

 

 

 

 

 

これだけで、

元気いっぱいになります。

 

 

フライドガーリックは、

万能調味料ですよね。

 

 

ニンニクエキスというサプリがありますけど。

やはり自分で作るほうがいいですよね。

 

 

サプリメントは、

加齢で栄養が摂取できない状況にだけ頼ればいいのだと思っていますね。

        

        

こんなことを聞いたことがあります。

 

 

 

サプリばかりに頼っていると、

自然の食物からの栄養を摂取する機能が低下するそうですよ。

 

 

やはり、

自分で作って、

食事を楽しくすることが大切ですね。

 

 

 

 

話はぺティーナイフに戻しますけど、

使いこなすためには、

日常のお手入れが大切ですよね。

 

 

ある有名なケーキ屋さんの社長のお話ですが、

こんなことを喫茶店で聞き耳をたててメモしたことです。

 

 

 

厨房器具は、

毎日手入れすることで

数年経過したも、

新調した時よりも美しいもんなんですよ・・・・

と、取材記者に話していました。

 

 

 

心を込めてお手入れすることで、

道具も気持ちも美しくなるものですね。

 

 

経年劣化なんて皆無です。

経年美ですね。

 

経年美という言葉はないと思いますが^^

 

 

 

 

 

お手入れ。

 

 

いい言葉です。

 

 

毎日、気持ちをお手入れしている女性は、

年齢を重ねるほど老けるのではなく、

美しく穏やかに感じますね。

 

 

さて、

今日は僕は仕事を入れていないので、

お手入れ!お手入れ!

 

 

何をして過ごしましょうかねぇ^^

 

 

この後も、

心地よく過ごしてまいりましょう。