本番まで3週間だとぉ?
いやぁ3週間前ですか。そうですか。

バンタムクラスステージ番外公演
『短編集:エドゥアルド・ウルリヒ教授の鎮痛剤/他』
バンタムクラスステージが
「期間限定劇団」
として動き出して3作目。
初の東京公演。初の短編集。
気合いは十分なのですが
欲を言えばもっともっと時間が欲しい。
足掻いています。
特に関東圏の皆さま、是非劇場にいらしてください☆

ある日の稽古場。
この日は「暗殺者の預言と預言者の暗殺」稽古。
LINX'S VIBE'Sで上演した作品をブラッシュアップ。
山本香織(イズム)姐さんとhimeさん。と、ほっそん。

照明を担当してくれる桝實七月子(演劇集団よろずや)ちゃん。
と、稽古を見に来た緒方ちか(イズム)。
そうそう。
今回の公演は「池袋演劇祭」参加作品なのですが
関西から他にも数劇団参加されています。
僕らの本番の10日前までテノヒラサイズさんが東京で公演されています。
「テノヒラサイズの人生大車輪」
ちなみに大阪公演は今日(10日)から!
HEPホール!みんな行くべし!
面白いに決まっている!はずだ!
詳細はテノヒラさんのHPへGO!
そしてそして
梅田の24h居酒屋「喰人(イートマン)」の階段を上がって来る・・・

稲野杏那(演劇集団キャラメルボックス)。
彼女はテノヒラさんにも客演している。
ということは、
テノヒラさんの東京公演が終わって
10日後にはバンタムの公演初日!!
売れっ子!
かなり無理なオファーだったけど
快諾してくれた。快諾してくれたからには
無理してもらうぜ。(笑)
この日はバンタムが天満、テノヒラさんが吹田で稽古だったので
稽古後に梅田で会ったのでした。

樋上孝治!杏那!丈太郎!
来週からはこれまた東京からの客演さん
小沢和之さん(劇団6番シード)も稽古に合流されて
いきなり猛稽古突入です!!
だって
3週間前なんだもの!!
公演詳細ですよ!!
【第23回池袋演劇祭参加公演】
バンタムクラスステージ番外公演
『短編集:エドゥアルド・ウルリヒ教授の鎮痛剤/他』
BANTAMCLASSSTAGE:EXODUS/
collection of short plays:
Prof. Eduardo Ulrich 's PAINKILLER. / and others.」
○演目
(すべて作・演出/細川博司)
No.1
暗殺者の預言と預言者の暗殺(再演)
NEVER EVER MEET.
No.2
エドゥアルド・ウルリヒ教授の鎮痛剤(新作)
Prof. Eduardo Ulrich 's PAINKILLER.
No.3
タナトス行政府(再演)
Thanatos official duties.
【日時】
9月 29日(木)19:30
30日(金)15:00 / 19:30
10月 1日(土)15:00 / 19:30
2日(日)14:00
*各回短編を3作品上演。
上演時間は計100分を予定。
*受付は開演の60分前、開場は20分前です。
【場所】
池袋シアターKASSAI
【料金】
前売券 2800円
当日券 3000円
*全席自由につき、席指定はございません。
また、作中に過激な暴力表現がございますので、
12歳以下のお子様の入場はお断りしております。
【キャスト】
木下聖浩
福地教光
樋上孝治
hime(以上 バンタムクラスステージ)
山本香織(イズム)
殿村ゆたか
緒方ちか(イズム)
丈太郎
稲野杏那(演劇集団キャラメルボックス)
小沢和之(劇団6番シード)
【スタッフ】
舞台監督 新井和幸
音響 須川忠俊(ALTERNAIT)
照明 桝實七月子(演劇集団よろずや)
制作協力 吉田千尋(ゲキバカ)
銃器効果 樋上孝治
宣伝美術 二朗松田(madzoodad216)
アウアウアー。