10月1日、大阪市立旭陽中学に行ってきました。

ここは「学校教育ICT活用授業」モデル校で、ICT(情報通信技術)機器を活用した授業を行っています。

モニターに映し出された問題を、挙手や出席番号で当てられるのではなく生徒各自がタブレットを使用して解答していく。

まさに全員参加型の授業です。

生徒からすれば、間違っていても、自信がなくても気軽に答えることができ、先生からすると生徒各々の理解度が把握できます。

単に授業の内容だけでなく、
情報リテラシーやネットマナー・モラルなど、体感しながら学んでいけるのも大きいと思いました。