「まあまあ」と言いたいとき、“So So”と訳している方が多いです。

例えば・・・

あの映画どうだった?

うん、まあまあだったよ!

とか・・・

体調はどう?

まあまあだよ!

 

しかめっ面で答えない限り、日本語の「まあまあ」のベクトルは上を向いています。「まあまあ良いアップ」ってことなんです。

 

“So So”は逆です。ベクトルは下を向いているんです。ダウン

 

How did you like the movie?

“So So” 訳:いまいちだったよブー

 

How are you feeling?

“So So” 訳:あんまり、かなえー?

 

“So So”は「あんまり良くない」って思うくらいでちょうどいいです。英語はポジティブにしゃべろうとする言語体質ですから、「いまいち」と見切りをつけたら、“So So”くらいで止めて置くのがスマートだとゆーよーな了見でございます。

 

じゃ、「まあまあ」って言いたいときは?

声のトーンが重要ですが、“Okay”がちょうどいいんじゃないでしょうか。

“Okay”って“Good!”と決定的に違います。この“Okay”は、「まぁ、いいよ」「まぁ、大丈夫よ」という意味なので、“Goodグッ”=「いいじゃんグッ」の「いい」とはやっぱり違いますよね。

 

“Okay”のトーンの練習をしたい方は、それはやっぱり『大人のための英会話』に来るしかありません。グラサン自宅待機が解除されてからね。みなさま、どうぞ安全にお過ごしください。お願い