渋谷duoという東京女子流定期公演をやっていた箱で無銭ライブ。
しかもメンバーが豪華というかロベルト仕様\(^o^)/
行く前にツイッターでヲタの数やばいとかあったけど着いたら、確かに500人はいて多いけど、女子流定期よりも少なかった。でも述べ人数722人みたいで。すごいぞ無銭の力w
じゅんじゅん、しのはむがMCで登場してきていきなり高まる。後ろの段があるとこだったんでけっこうステージからは離れてるけど視界と無銭だから安全重視で!
前座にコロコロ深澤さきとNGP研修生。
特には印象に残らなかったな。
asfiとスタマリが1曲ずつやってから本編スタート!
いきなり放課後プリンセス。うひょー(≧▼≦)
さきの、ななにゃん、ひとみん。この3人は客観的に見てもレベルが違う。
やばい見つかってまう(´;ω;`)
『ジュリエット』
『宇宙一のクリスマス』
『古事記しか』
『イチゴいちえ』
神セトリ。
イチゴいちえは前回のワンマンでななにゃんが足を負傷して最後まで出来なかった曲だから、ななにゃんセンターで見ることができてほんとに嬉しかった。
おかえりななにゃん(泣)
パフォーマンスの良さからねねたすも最近気になる存在。イチゴいちえのサビのとこの頭をくねらすとこがお気に入り♪
アイカレ
2日間連続でアイカレ見れるなんて(≧▼≦)
先月の坂田しおり卒業ワンマンからアイカレがほんときていて、よく聴くようになった。
昨日やらなかった『雨のち晴れ』、鉄板の『イチゴパフェ』どれも良曲。
まだ音源になっていないけど『少女卒業』は神曲過ぎる。フリも含めて。
まだ1推しはいないけど、少女卒業のときの斎藤きっさーのパフォーマンスが素晴らしい。
他にも重本みさちゃんの笑顔だったり、可愛いえびちゃんのかなこぉ並の側転だったり、美人な南ちぃちゃんのキレのあるダンスだったり見る度にはまる。
物販ははまりたくないからいかないやつ←
asfi
こんなにたくさんの人の中でパフォーマンスしてることに感動、はい泣きそう←
いろんなところでもっといっぱいやってほしいな。寂しいけどasfiはどこに出してもおかしくない自信はあるんで、いつの日かこんなところでワンマンやってほしい。
スタマリ
後方からグツグツ楽しい\(^o^)/
チェキはいっちゃん。
前髪切りすぎたって言ってたけど、切りすぎてた\(^o^)/でもいっちゃん程の美少女顔なら髪で隠す必要ないから、これでいい。ちょー可愛い\(^o^)/
トリのキャンディー。
けっこう久々。
オルオバの関根ちゃんがキャンディーの1推しなんで見てたけど、終わると顔が赤くなるのがなんか可愛い。
ラストにasfi、スタマリ、キャンディーで『夢のトビラ』
3つのグループのヲタで沸きまくって楽しかった。こんときだけ前方に行った。
今日使ったお金
D代500円
チェキ1000円
たった1500円でこんなに楽しめるイベントはなかなかないと思うけど、希望は無銭じゃない方が嬉しいです。