アイドリング11thライブinTDCに行ってきました\(^-^)/
10thライブに続いて二度目の参加。
前記事のとおり、咲子と米ちゃんに会って気分上々↑だよ(≧▼≦)
整理番号は927だったけど、行けるとこまで行ったら上手7列目くらいまで行けた(・∀・)
推しのまいぷるとあいちゃんは基本センターだけど、上手の方がいいと教えてもらったんで。
カウントダウンが3分前からスクリーンにあらわれて、18:30ぴったりに開演。こういうちゃんと時間通りに開演するのって素晴らしいと思う。ももクロに唯一、物申したいとこは時間通りにやらないとこだし。
アリーナにいたのに、出べそに気付かなかった。
いきなり出べそにメンバー20名登場!!!
しかも出べそがあがるし。
うわっ、近っw(゜o゜)w
アイドルコンサートをトータルバランスという観点から見ると、アイドリングは群を抜いていると思う。
AKBは人海戦術をいかに魅せるか、あとは特効、美術、サプライズ。
ももクロは、ライブのパフォーマンス1点集中攻撃。
ぱすぽ☆は、ライブと曲間の個人コーナーのバランス間。
アイドリングはすべてを網羅している。
まず、飽きる時間がまったくない。上手、下手、2階どこにいても楽しめるような工夫がされている。
数年前、アイドリングにはまらなかったのは、パフォーマンスがよくなかったからだったんだけど、今はとってもいい(・∀・)
生バンドっていうのも実にいい。ぱすぽ☆もロック化計画でガールズロックバンドとコラボしたけど、まだまだ模索中だし、演奏技術に差があるから、全然違うんだよね。
あと、ダンスもかっこいい。先入観で全然出来ないと思っていた三宅ひぃちゃん、めっちゃ踊る、踊る。
AKBメンバーで、たまに垣間見る笑顔満開でダンスは適当みたいなメンバーは誰1人いない。
この日のトークは、普段はぐいぐい来るやざパイがおとなしかったり、メンバーに偏りはあったけれど、マジで面白い。
すぅちゃんの天然、あみみの安定感、トークはアイドル界で右に出るアイドルはいないね。
まいぷる、あいちゃんだけじゃなく、かえぴょん、かおるん(初見☆)、ゆうなとかまんべんなく見ていたけど、前からけっこう好きだったさかっち。透明感がエグいw(゜o゜)w
あと、ワイヤーで吊るすあのよくタキ翼がやっているのを初めてアイドルライブで見たよw(゜o゜)w
まいぷるとあいちゃんが吊られて3階くらいの高さまであがった。なんていう僕仕様←
こういうのほんとにうれしい。多分時間にして1分くらいだったはず。
そんなわずかな時間のために、3階席のヲタに少しでも楽しんでもらえるよう、お金もかかったろうし、おそらくは何度も練習したであろうことを思うと、胸が熱くなる。
5期候補生15名御披露目。誰もがっついてるヲタいないから7列目から手振って、僕だよアピールしてたら、気付いてくれた。でも、投票券ないから何の役にも立てないんだけど…
Wアンコールでまいぷるソロで歌ったんだけど、ほんとにいい。アイドルの歌声ソートで間違いなく5位以内には入るね。上手いし、それ以上に伝わってくる。
1曲目から、やざパイ泣いてるし、最後にはほとんどのメンバーが泣いているからAKBに慣れてる僕は、誰かが卒業するもんだと勝手に思っていた。
でもそんなんじゃなく、この会場でお客さんいっぱいの光景に感極まっていて泣いていた。
AKBだと恐らく、研究生公演でも満員にできるし、乃木坂でもいけるかもしれないキャパ。
それが11月に6年目に突入したアイドリング!!!が泣いている。
涙を流して何が悪い!
悔しかったら、泣いてやれ!
うれしかったら、泣いてやれ!
涙を隠すのもかっこいいだろうけど、涙を本気で流すヤツはもっとかっこいいんだ!