6/28(土)コマセイサキ釣り1名様

6/29(日)夜イカ1名様

6/30(月)ライト落とし込み&(餌居ない場合)コマセイサキリレー3名様募集です。

 

先日はライト落とし込み&コマセイサキリレー釣りでした。

 

一時の食い渋りが落ち着いてコマセイサキは一点入れ食い状態に

開始早々ダブルトリプルと特大イサキが連発

ものの1時間程で20匹前後確保できて、もうこれ以上持って帰っても仕方ないとの事なのでライト落とし込み釣りへ

イサキはお土産確保、楽しさはライト落とし込みという感じですね

この日も餌付きは抜群で移動開始からヒラメの当たりが連発

ぶっ飛ばされる事も多かったですがしっかり4枚のヒラメをゲット

ヒラメの他にも青物、レンコ、マトウ鯛やカサゴ、マハタ、キジハタなどゲットして皆さんご満悦でした

これからは7月もお昼はコマセイサキ&鯛狙い、夜はイカ釣りで出船予定ですのでよろしくおねがいします

 

今年も冷凍イカの販売を開始致しました。

よろしくおねがいします!

ベイスが一番安いです。

ベイス

 

ポケマル

 
 

食べ直

 

youtubeチャンネル作りました。

コツコツ配信していけたらと思いますのでチャンネル登録よろしくお願いします!

(※現在更新ストップ中です。釣り以外のネタを考え中)

 

おススメの墨抜きフォーセップ
根本のロックをサンダーで切るといいです。
長さが18センチ以上で掴み部分が長い方が大剣サイズのイカの墨もよく抜けます

 

 

自分が使っている万能竿です。(パワーウルフがなくなったらしくこっちでもよかったです。)

 
 
 

 

 

 

 

 

落とし込み釣り、電動ジグ、アジ、イサキ釣り、連結イカスッテ釣り、チカメ、泳がせ釣りと何でも使えます。

長い竿は手返しが遅くなります。

初心者のうちはこんなので十分ですし、過剰巻で最初は竿を折りまくるので高価なのはやめた方がいいです。

腕が上がれば道具に頼る必要もないのでこんなんで十分です。

 

 

 

 

 

電動リールはフォースマスター3000かプレイズ3000程度があるといいです。

 

10kgのヒラマサとかきたらプレイズだとしんどい場合があります。

 

 

PEは安い6号を200mでも巻いておけば年中何にでも使えます。

4号だと落とし込み釣りの仕掛けが16~18号とかの場合根がかりしたり、人と絡まった時に摩耗して高切れしたりします。

落とし込み釣りはトラブル連発が当たり前なので、それを見越して強靭な物を用意しないと釣りになりません。

落とし込み釣りをやらない場合は3号~4号で十分です。

 

 

 

 

船に設置している竿受けはこちらです

船にもありますが、こちらの竿受けが使えます。

 

 

 

 
 

タイラバ、イカメタルはこんな竿で十分釣れます

 

 

 

リールはこんなんに1号のPEと3号のフロロリーダーで十分です

自分が使っていて水深カウンターの有無で困ったことは一度もないですが、困る方はカウンターがあった方がいいです。

 

 

 

 

 
ベイトリールはこんなのでOkです。

 

 

【HPはこちら】

詳しくは予約カレンダーにて!

 

 

インスタグラム、フェイスブックもしておりますので良ければフォローよろしくお願いします!