先日はお出かけしようと朝から妻と一緒に準備
妻がお化粧している間に口紅をこっそりとってからいたずら盛り
口と鏡が真っ赤
もーーーー!
と口のまわりを落として車に荷物を積もうとすると、前日の夜から間違えてドアを開けっぱなしで車の中が猫に荒らされる始末
悪い事は続くねーと二人で車を掃除していたら、玄関のドアを開けっぱなしにしてしまい
たった数分の隙だったのに、野良猫が家に入って昨日作った豚汁をぐちゃぐちゃに
まだ一口もたべてなかったのに…
妻と自分が家の中でワーワーやっている間に、子供が泥の水たまりに突っ込んでドレスごとグチャグチャに。
普段はこんな事一切ないのに、なにかの拍子で悪い確率が重なる日というのはある気がしますね
まぁ大きな怪我をしたとかじゃなかったのでよかった。
お出かけをしたらたまたま夢シティに献血カーが来ていたので献血
もう26回目
下関に献血ルームが無くなってからやる事がなくなりましたが、東京にいた頃は血液検査がてらに休みの日に献血に行っていました。ボランティアにもなるみたいですしね。
酒飲みまくっている時は色々爆増していましたが、数年お酒は一滴も飲んでいないので正常値
もう35歳になるので健康診断にいこうかと考え中
企業に勤めている人は毎年あるみたいですが、自営業の自分なんかは自分で行かないと気が付いた時にはもう手遅れ
なんてのは怖いので40歳までには健康チェックの習慣を取り入れていきたいと思います。
コツコツ配信していけたらと思いますのでチャンネル登録よろしくお願いします!
(※現在更新ストップ中です。釣り以外のネタを考え中)
おススメの墨抜きフォーセップ
根本のロックをサンダーで切るといいです。
長さが18センチ以上で掴み部分が長い方が大剣サイズのイカの墨もよく抜けます
自分が使っている万能竿です。(パワーウルフがなくなったらしくこっちでもよかったです。)
落とし込み釣り、電動ジグ、アジ、イサキ釣り、連結イカスッテ釣り、チカメ、泳がせ釣りと何でも使えます。
長い竿は手返しが遅くなります。
初心者のうちはこんなので十分ですし、過剰巻で最初は竿を折りまくるので高価なのはやめた方がいいです。
腕が上がれば道具に頼る必要もないのでこんなんで十分です。
電動リールはフォースマスター3000かプレイズ3000程度があるといいです。
10kgのヒラマサとかきたらプレイズだとしんどい場合があります。
PEは安い6号を200mでも巻いておけば年中何にでも使えます。
4号だと落とし込み釣りの仕掛けが16~18号とかの場合根がかりしたり、人と絡まった時に摩耗して高切れしたりします。
落とし込み釣りはトラブル連発が当たり前なので、それを見越して強靭な物を用意しないと釣りになりません。
落とし込み釣りをやらない場合は3号~4号で十分です。
船に設置している竿受けはこちらです
船にもありますが、こちらの竿受けが使えます。
タイラバ、イカメタルはこんな竿で十分釣れます
リールはこんなんに1号のPEと3号のフロロリーダーで十分です
自分が使っていて水深カウンターの有無で困ったことは一度もないですが、困る方はカウンターがあった方がいいです。
これ2個使ってますが、イカメタル、ライト落とし込みに丈夫で使いやすいです。
詳しくは予約カレンダーにて!
インスタグラム、フェイスブックもしておりますので良ければフォローよろしくお願いします!









