1/8

 

日本海側めっちゃ荒れてます

 

夜日の丸の出荷に行った時に、めちゃくちゃ生ぬるい風が吹いてきてその30分後

 

これまで味わった事がないレベルの大豪雨

 

夜中の12時頃でしたかね。

 

 

毎年、今年は変な天気だなーーーーって思っていますが、今年は訳わからん位の台風といい豪雨といい日本の天気は確実に変わってきている気がしますね。

 

 

それに伴ってサザエやアワビ、イカの減少、サワラ、ブリの漁場移動などなど。

 

天気が変われば海の生き物も変わっていきますね。

 

 

こんな荒れた日は家でのんびり映画でも見ながら漁具作ったりしてます

 

今では妻も針を結んで一人で一本釣りの仕掛けを作れる程になりました。

頼もしいですねー

 

 

ただ、大きな針や糸になると必然的に腕力が必要になり危険が伴うのでそれは俺の仕事

 

食いがいいサワラを数釣る道具

 

リビングがぐっちゃぐちゃ!

 

はてさて、このサワラ道具は今年活躍の場があるのだろうか!

今はサワラの値段が安くて大変ですけどね。

 

自分は漕ぎ漁が退屈すぎて嫌いなので、なるべく縦釣りで狙える魚を狙っていきたい所です。

 

ちょっとわかりにくいですが、船ひっくり返るんじゃねーかってレベル

 

 

ワンダー君は太陽

 

って映画を見ていましたが、アマゾンプライムで見れるし結構楽しかったのでオススメ

 

いじめと障害と友達と家族の映画