本日は時化で出られない感じだったのですが、夕方の16時~3時間ほど凪になる時間があったので、引き潮の時間&夕マズメ

そして昨日夕方ヒラマサがつれたという事

港からすぐの漁場という事もあり様子を見に行きました。

 

17時~19時

 

漁場に到着すると鳥の山

 

 

流すたびに何か釣れる感じでした

 

ヒラマサ大3匹

イサキ大5匹

中の鯛が1匹

赤イサキ3匹

ふぐ1匹

 

でした。

あたり一面鰯が水面を跳ねていて、空には鳥が埋め尽くしすごい光景でした。

漁に出ている漁師は俺だけだったし…。

 

まぁウネリも風もなんだかんだ結構あったので。

 

そんな中でもしっかり水揚げをあげることができてよかった。

最近はヒラマサがつれなくなり市場ではあまり見る事がなくなったので価格が高いです。

1本7000円前後

 

イサキや鯛もいい値段してくれるといいが。