おはようございます

無事タイから戻ってきました。
10年以上ぶりのタイは、以前仕事で行った時とは印象が全然違っていて
歴史溢れる場所や、活気溢れるマーケット、綺麗なモールが沢山

こんなにも魅力的な場所だったのだと、新たな発見と出会いが沢山ありました。

海外の世界遺産はアユタヤが初。
ずっと訪れたい場所の一つでした。

マリア・ギマルルト・ピニアや山田長政は活躍された日本人だということを初めて知りました。


展示物や映像で学ぶことが出来る日本人町。

当時、囲碁があったんですね!?

そしてアユタヤへ。

とても広く、歩いて廻るのには時間がかかりました!
寺院も行ってみたかったですが、今回は時間が足りずいけませんでした(;´Д`)

いいお天気だったので、綺麗な夕陽が遺跡を輝かせていました!

美しさが尚悲しくもあり、ノスタルジックな場所でした。


タイではため息が出るほど美しい夕日を見ることができました


光の絨毯に誘われ着いた先には

この夕陽が


丸くて大きく赤く燃えた夕陽は一瞬で沈んでしまいました。

オーバーサイズで楽チン

まだ18歳のモニカちゃん。
まだ載せきれていない写真があるので…
もう少しタイのお話は続きます(>_<)笑
それでは、今日も元気にいきまっしょい❗