良き先輩に囲まれて。 | 高見こころオフィシャルブログ「こころをこめて」powered by アメブロ

良き先輩に囲まれて。

おはようございます☀




昨日書いてる途中に疲れ果てて寝落ちしちゃってました(>_<)




さて、3連休最終日の祝日の昨日はふるさと祭りで紙芝居✨




そして初めてご一緒させていただく、こむぎ先輩とヤムちゃん先輩✨








ヤムちゃん先輩とは、ミナクルマスクで共演していますが、お話を一緒にやらせていただくのは初!!




アドリブなんぼの先輩お2人と初共演で、当日の朝までワクワクと緊張の渦にグルグルしていました(@_@)








こむぎ先輩に引っ張っていただき流れに身を任せる他力本願な私…笑



新米なので、勝手なことはしない❗



紙芝居もチームワークが大切。



パートナーと観てくださっているお客さんにアンテナ集中させながらお話を進めていく。



お芝居だけだと芝居に集中するので観てくださる方を同時に意識する事ってあまりないですが


そこが紙芝居の難しいところ…(^o^;)



変幻自在にコロコロ形を変えていかなきゃいけない❗








考え出すと固まりそうになる自分をはね除けとりあえずやってみる❗



始まり出すとさっきまでの不安はどこへやら、楽しいんですよね✨😄








初めての作品が沢山出来て楽しかった~(^o^)/







試行錯誤の成果を試して学ぶ。







あ、aikoパーカーで頑張ってました💕







歌も踊りも苦手だけど、やってみたり❗笑



紙芝居の世界ではまだまだ新人なので、好き嫌いを言わずに何でもやるつもりで頑張るぞ~🙋








こむぎ先輩がお話をしている途中で、ノッポンが観に来た❗






ノッポンを巻き込んで紙芝居が始まったよ❗



すご~い(*^^*)







最後までやりきりました✨



可愛かった~❤








お次はヤムちゃん先輩の洗礼を受けました‼笑








ストーリー知らない作品でしたが、ヤムちゃん先輩のフリがお見事過ぎて(>_<)✨



知らなくても成立しちゃうんだ‼








大暴れ~笑






形に全くはまらない紙芝居。



瞬時に大人と子供の心を掴んでしまうので、本当に凄いなあ✨


良き先輩に囲まれてやれている事が本当に有り難いですキラキラ



ヤムちゃん先輩、こむぎ先輩ありがとうございました(*^^*)








もっと勉強して紙芝居沢山出来るようになって、皆さんとお会いできる機会を増やしていきますーロップイヤーラブラブ




それでは長文になりましたが…今日も元気にいきまっしょい虹