エコトレッキング☆ | 高見こころオフィシャルブログ「こころをこめて」powered by アメブロ

エコトレッキング☆

さぁ、落ち着いたのでコスモ アースコンシャスアクト クリーンキャンペーン in MT FUJIのご報告~アップアップ





ちょっと写真の量が多いけど・・・・・見てくれるかな!?





(いいとも~音譜





高見こころオフィシャルブログ「こころをこめて」powered by アメブロ-.jpg




初のエコトレッキング~ビックリマーク




三合目から開始キラキラ




高見こころオフィシャルブログ「こころをこめて」powered by アメブロ-.jpg





チームに分かれてスタートです。




私のチームは大阪・長野・宮崎・沖縄のメンバーが集合音譜




高見こころオフィシャルブログ「こころをこめて」powered by アメブロ-jpg





いよいよ入口・・・どんなものが見れるかな( ´艸`)




高見こころオフィシャルブログ「こころをこめて」powered by アメブロ-.jpg





入ってすぐ、ちょっとあれ?って思ったのが





高見こころオフィシャルブログ「こころをこめて」powered by アメブロ-.jpg




これ。根っこがむき出し目今にも倒れてきそうなほどビックリマーク




こんな木に囲まれた登山道でした。




高見こころオフィシャルブログ「こころをこめて」powered by アメブロ-jpg




富士山クラブの清ちゃんの案内のもと、進んでいくと




土の壁をよく見てみると・・・凸凹してる・・・・




これはグランドキャニオンと呼ばれてるそうですビックリマーク




どうしてこのようなグランドキャニオンが出来るのかというと




高見こころオフィシャルブログ「こころをこめて」powered by アメブロ-jpg




この石(正式名称があるんですが忘れちゃった汗




普通の石より軽いんですビックリマーク




この石が土を守ってて流されないように傘の役割をしてくれてるんですキラキラ




素敵ドキドキ




さらに歩いて行くと




高見こころオフィシャルブログ「こころをこめて」powered by アメブロ-.jpg




もののけ姫の世界アップ



木霊が出てきそうなほど幻想的な景色でしたラブラブ




高見こころオフィシャルブログ「こころをこめて」powered by アメブロ-.jpg





こうして倒れた木もたくさんありました。




その木にはたくさんの苔が!!




この苔が重要で、すくすく育つと樹木になるんですがそこに辿り着くまでの道のりは遠いそうです。




高見こころオフィシャルブログ「こころをこめて」powered by アメブロ-.jpg




根っこからダイナミックに倒れてる気を発見目




でもこの木も大事な役目を果たしてるんですよ。







高見こころオフィシャルブログ「こころをこめて」powered by アメブロ-.jpg





そして黄色い何かがあると近づいてみると




キノコビックリマーク




たまご茸らしいです。




きれいなキノコは・・・怖いですよね!?




高見こころオフィシャルブログ「こころをこめて」powered by アメブロ-.jpg





こちらのきれいなお花はシャクナゲですチューリップ赤




シャクナゲの葉は寒くなると





高見こころオフィシャルブログ「こころをこめて」powered by アメブロ-jpg





このように丸くなりますウサギ




シャクナゲの葉も自分の身は自分で守ってますよーアップ




高見こころオフィシャルブログ「こころをこめて」powered by アメブロ-.jpg





四合目を超えて少しして案内されたのが・・・噴火口!!




ここが・・・噴火口・・・おそろしや~汗





高見こころオフィシャルブログ「こころをこめて」powered by アメブロ-.jpg




もうすぐ終わりますので(笑)




高見こころオフィシャルブログ「こころをこめて」powered by アメブロ-.jpg




これは土砂崩れで起きた様子のものがまるまるのこされていますビックリマーク




ラストは5合目に着く直前に見た青い空キラキラ







高見こころオフィシャルブログ「こころをこめて」powered by アメブロ-.jpg





3時間頑張りました~!!




他にもテントウムシの蛹やらコケモモやら珍しいものもいろいろ見ましたが




携帯の電池が写メ撮るとなくなるんですよね(´・ω・`)




森のいい香りで自然アロマテラピーで癒されましたアップ




これは富士山のきれいな部分です。




後半は清掃活動の写メカメラ




懇親会でのうっかりを報告しますメガネキラキラ