エコ活動 | 高見こころオフィシャルブログ「こころをこめて」powered by アメブロ

エコ活動

こんばんは! 


今日のエコ活動は 


エコバックを使用しました。 


マイ箸を使用しました。 


紙は両面使用しました。 


マイボトルを使用しました。 


テレビは主電源で切りました 


使った後のコンセントは抜きました。 


洗顔、歯磨き、お風呂などの水は節約しました 


エレベーターの使用は控えて階段を利用しました


レジ袋は断りました。


キャップは別で集めています。


ゴミは分別しました。 




高見こころオフィシャルブログ「こころをこめて」powered by アメブロ-.jpg






高見こころオフィシャルブログ「こころをこめて」powered by アメブロ-.jpg




本日もエコ活動完了です。


それでは今日も皆さんと一緒にエコについて勉強していきたいと思います!


復習問題。




ゴミの中には再利用できずに焼却するしかないものも多い。
この焼却時の熱をエネルギーとして再利用するリサイクル方法を何という?




Aサーマルリサイクル

Bプレートリサイクル

Cアルターリサイクル








正解は・・・・・







Aサーマルリサイクル

本来の意味でリサイクルには2つの方法があります。たとえばペットボトルを原材料として卵パックを作るのはマテリアルリサイクル。
原材料として再利用できないものを燃料として使う場合、特にサーマルリサイクルと読んでいます。
再々利用できないためリサイクルの最後の方法といわれていますが、実はそれなりのメリットもあるそうです。