エコ活動 | 高見こころオフィシャルブログ「こころをこめて」powered by アメブロ

エコ活動

こんばんは☆ 


今日のエコ活動は 


エコバックを使用しました。
 

水筒を持ちました。 


電気はまめに消しました。
 

使用した後のコンセントは抜きました。 


テレビは主電源で切りました。 


紙は両面使用しました
。 

歯磨き、洗顔、お風呂などの水は節約しました。 


エレベーターの使用は控え階段を利用しました。 


ゴミは分別しました。
高見こころオフィシャルブログ「こころをこめて」powered by アメブロ-090215_203354.jpg


高見こころオフィシャルブログ「こころをこめて」powered by アメブロ-090215_203422.jpg


本日もエコ活動完了です。 


それでは皆さんと一緒にエコについて勉強していきたいと思います。

復習です。


できるだけゴミを出さない循環型社会をつくるために必要な3Rのうち、もっとも優先順位が高い活動はどれ?


Aリデュース

B リサイクル

Cリユース









正解は










Aリデュース

まず最初に考えたいのがリデュース(発生抑制)です。簡単にいうといらないものは買わない、ゴミを出さない。
それでも出したものはなるべくリユースして
最後の最後はリサイクル。