エコ活動 | 高見こころオフィシャルブログ「こころをこめて」powered by アメブロ

エコ活動

こんばんは☆ 


今日のエコ活動は 


エコバックを使用しました。 

水筒を持ちました。 


電気はまめに消しました。 

使用した後のコンセントは抜きました。 


テレビは主電源で切りました。 


紙は両面使用しました。 

歯磨き、洗顔、お風呂などの水は節約しました。 


エレベーターの使用は控え階段を利用しました。 


ゴミは分別しました。 

高見こころオフィシャルブログ「こころをこめて」powered by アメブロ-090124_140155.jpg


高見こころオフィシャルブログ「こころをこめて」powered by アメブロ-090124_140221.jpg

本日もエコ活動完了です。 

それでは今日も皆さんと一緒にエコについて勉強していきたいと思います。


近年の急速な経済発展に伴って、酸性雨の被害が深刻な中国。
その中国では、酸性雨のことをなんと呼んでいるでしょう。


A下降魔

B不飲水

C空中鬼










正解は










C空中鬼

国立環境研究所の調査によれば、日本で観測される硫黄酸化物は中国で空中鬼と呼ばれる酸性雨の原因物質のひとつ。
中国では、特に南西部において深刻な酸性雨の被害が出ているそうです。
そして今は中国だけでなく、東アジア全体でも経済活動の活発化とともに汚染物質の排出は増え続けています。