エコ活動 | 高見こころオフィシャルブログ「こころをこめて」powered by アメブロ

エコ活動

こんばんは☆ 


今日のエコ活動は 


レジ袋は断りました。 


使用したコンセントは抜きました。 


電気はまめに消しました。 

テレビは主電源で切りました。 


紙は両面使用しました。 

洗顔、歯磨き、洗いものの時の水は節約しました。 

エレベーターの使用はなるべく控え、階段を利用しました。


ゴミは分別しました。 


拾ったゴミは 










本日もエコ活動完了です、 

それでは今日も皆さんと一緒にエコについて勉強していきたいと思います 


毎月のエネルギー使用量やゴミの排出量などを二酸化炭素の排出量に換算して記録したものを何という?


A環境家計簿

B環境成績表

C環境履歴書








正解は










A環境家計簿

ダイエット法のひとつに『毎日体重を計って記録する』というシンプルな方法があります。食べたいものを我慢しなくても、ダイエット意識が高まれば自然に歯止めがきくのだそうです。
環境家計簿もこれと同じ原理かもしれません。ただやみくもに減らすと決めても、なかなか実行に移せないのが人情というもの。まずは自分の二酸化炭素排出の現状をちゃんと知ることが大切です。