エコ活動 | 高見こころオフィシャルブログ「こころをこめて」powered by アメブロ

エコ活動

こんばんは☆


今日のエコ活動は 


マイ箸を使用しました。 

レジ袋は断りました。 


水は節約しました。 


テレビは主電源で切りました。 


コンセントは抜きました。 

お風呂の時は電気を使わずローソクを使用しました。 

エレベーターの使用を控え、階段を利用しました。 

ゴミは分別しました。 


拾ったゴミは 
タバコの吸殻数本とチラシなど 









本日もエコ活動完了です 


それでは今日も皆さんと一緒にエコについて勉強していきたいと思います。



すっかり社会に定着した感のある、クールビズとウォームビズ。
実のところ、温暖化防止の効果が高いのはどっち?



Aクールビズ

Bウォームビズ

Cどちらも同じ









正解は










Bウォームビズ

省エネルギーセンターの調査によれば、暖房の設定温度を一度下げる方が、冷房の設定温度を一度あげるよりも二酸化炭素の削減になるという結果がでているそうで、その差を二酸化炭素排出量に換算すると、単純計算で一度につき約4倍もの効果があると考えられます。