エコ活動 | 高見こころオフィシャルブログ「こころをこめて」powered by アメブロ

エコ活動

こんばんは☆ 


今日のエコ活動は 


マイ箸を使用しました。 

テレビは主電源で切りました。 


レジ袋は断りました。 


コンセントは抜きました。 

水は節約しました。 


紙は両面使用しました。 

ゴミは分別しました。 


拾ったゴミは 
タバコの吸殻数本とドリンクの容器と紙など 











本日もエコ活動完了です。


それでは今日も皆さんと一緒にエコについて勉強していきたいと思います。


リサイクルで生まれる土壌に優しいバーク堆肥は主原料てして何を使っている?


A生物解性プラスチック

B木の樹皮

C野生動物のフン









正解は










B 木の樹皮

バークとは木の樹皮のこと。木材加工の廃棄物である樹皮を粉砕して発酵させたものをバーク堆肥といいます。
もともと樹木なので、地球環境への優しさは折り紙つき。安心してつかえる有機質土壌改良資材です。