エコ活動 | 高見こころオフィシャルブログ「こころをこめて」powered by アメブロ

エコ活動

こんばんは☆


今日のエコ活動は


レジ袋は断りました。

テレビの主電源はオフにしました。

使用した後のコンセントはすぐ抜きました。


マイタンブラーを使用しました。


外ではマイ箸でご飯たべました。


ゴミは分別しました。


拾ったゴミは

ペットボトル、パンのミミ、タバコの吸い殻など。











本日もエコ活動完了です。 


それでは今日も皆さんと一緒にエコについて勉強していきたいと思います☆ 



エコ検定問題集の中から出題。 



世界人口に関する次の①~④の中で内容が最も不適切なものを一つ選んでください。 


①1960年から2000年にかけての40年間で、世界人口は約5倍に増加した


②2000年時点で、中国やインドを含むアジア、アフリカ地域は、世界人口の約74%を占めている 


③産業革命以降の産業・経済の発展と人口増加の歴史は、化石燃料というエネルギーの恩恵による人類発展の歴史でもある 


④2050年には、世界人口は90億人を超えると予測されている。 









正解は 











① 
第二次世界大戦終了後の1950年から世界的規模で急激な人口増加が見られており、1960年から2000年にかけての40年間で、世界人口は約二倍に増加し、約60億人になった