エコ活動
こんばんは☆
今日のエコ活動は
洗顔、歯磨き、洗い物の時は
まめに水は止めて使用しました。
シャワーもまめに止めました。
使わないコンセントは全て抜きました。
差し入れでいただいたお寿司をマイ箸で食べました。
今日のゴミは
タバコの箱と、吸殻、ビン、お菓子の袋、ジュースパックなどを拾いました。


本日もエコ活動完了です♪
それでは今夜も皆さんと一緒にエコのお勉強をしたいと思います!
エコ検定の問題集の中から・・・・・・・
現在、地球規模での環境への取り組みが重要視されてきているが、近年の地球温暖化の主要因として考えられているのは( )である。
( )に入るのは次のどれでしょう?
①オゾン層の破壊
②二酸化炭素濃度の上昇
③二酸化硫黄濃度の上昇
④平均海面水位の上昇
正解は…
オゾン層の破壊は紫外線量を増やす原因の一つではあるが、
地球温暖化の主要因は大気中における温室効果ガスの増加であり、そのうち二酸化炭素がもっとも影響を与えていると考えられている。
ということで…②でした☆
今日のエコ活動は
洗顔、歯磨き、洗い物の時は
まめに水は止めて使用しました。
シャワーもまめに止めました。
使わないコンセントは全て抜きました。
差し入れでいただいたお寿司をマイ箸で食べました。
今日のゴミは
タバコの箱と、吸殻、ビン、お菓子の袋、ジュースパックなどを拾いました。


本日もエコ活動完了です♪
それでは今夜も皆さんと一緒にエコのお勉強をしたいと思います!
エコ検定の問題集の中から・・・・・・・
現在、地球規模での環境への取り組みが重要視されてきているが、近年の地球温暖化の主要因として考えられているのは( )である。
( )に入るのは次のどれでしょう?
①オゾン層の破壊
②二酸化炭素濃度の上昇
③二酸化硫黄濃度の上昇
④平均海面水位の上昇
正解は…
オゾン層の破壊は紫外線量を増やす原因の一つではあるが、
地球温暖化の主要因は大気中における温室効果ガスの増加であり、そのうち二酸化炭素がもっとも影響を与えていると考えられている。
ということで…②でした☆