ディア フレンズ
こんばんは☆
今日は、モップガールの北川景子さんが気になっていたのでこのDVDを借りました(*^_^*)
ストーリーは …
好き勝手にやりたい放題の女子高生は本当の友達もいない、
でもそんなもの必要ない。
周りの人も世の中もうっとおしいと感じながら生活していたのですが、
突然病魔に襲われて、
そこから人と関わり少しずつ友達の大切さを感じて
心の尖った部分がなくなっていく…
と、ベタなストーリーなんですが
私はとても泣けました。
ストーリーだけみたら
それはないなぁ…というところもありましたが、
主人公の気持ちになって観ると
すごくかなしい。
高校生っていったら
思春期だし、子供と大人の間の立場だから
世の中の汚い部分、大人になるのが嫌で
つい反抗してしまうその気持ち…
本当は淋しかったり辛かったりしても
素直になれない…
わかってても、恥ずかしさやプライドが邪魔してしまうんですよね(>_<)
主人公は痛い目にあってどん底に落ちた時に
友達によって立ち直っていきますが、
その友達も同じ病気と闘ってる仲間でした。
これが自分と真逆でキラキラした生活を送っていた友達だったらどうだったのでしょうか?
きっと、友達と比較して
自分を惨めに感じていたのではないでしょうか…
人は同じ境遇でなければこの気持ちはわからないと思ってしまう…悲しいですね。
すごく伝わるものが多かったです。
北川景子さんの体を張った演技(病気で乳房を切ってしまったことを好きな人に告白するシーン)は
とてもよかったです。
本仮屋ユイカさんの体がだんだん動かなくなって、言葉もしゃべれなくなっていくけど、喋ろうとしている姿と
完全に動く事もしゃべる事も出来なくなってからの情も素晴らしかったです!
今日は、モップガールの北川景子さんが気になっていたのでこのDVDを借りました(*^_^*)
ストーリーは …
好き勝手にやりたい放題の女子高生は本当の友達もいない、
でもそんなもの必要ない。
周りの人も世の中もうっとおしいと感じながら生活していたのですが、
突然病魔に襲われて、
そこから人と関わり少しずつ友達の大切さを感じて
心の尖った部分がなくなっていく…
と、ベタなストーリーなんですが
私はとても泣けました。
ストーリーだけみたら
それはないなぁ…というところもありましたが、
主人公の気持ちになって観ると
すごくかなしい。
高校生っていったら
思春期だし、子供と大人の間の立場だから
世の中の汚い部分、大人になるのが嫌で
つい反抗してしまうその気持ち…
本当は淋しかったり辛かったりしても
素直になれない…
わかってても、恥ずかしさやプライドが邪魔してしまうんですよね(>_<)
主人公は痛い目にあってどん底に落ちた時に
友達によって立ち直っていきますが、
その友達も同じ病気と闘ってる仲間でした。
これが自分と真逆でキラキラした生活を送っていた友達だったらどうだったのでしょうか?
きっと、友達と比較して
自分を惨めに感じていたのではないでしょうか…
人は同じ境遇でなければこの気持ちはわからないと思ってしまう…悲しいですね。
すごく伝わるものが多かったです。
北川景子さんの体を張った演技(病気で乳房を切ってしまったことを好きな人に告白するシーン)は
とてもよかったです。
本仮屋ユイカさんの体がだんだん動かなくなって、言葉もしゃべれなくなっていくけど、喋ろうとしている姿と
完全に動く事もしゃべる事も出来なくなってからの情も素晴らしかったです!