男の子 女の子 | 三人育児~アラフォー☆ワーママの何でもない日常( *´艸)~

三人育児~アラフォー☆ワーママの何でもない日常( *´艸)~

2014年8月第一子出産☆
2017年6月第二子出産☆
2023年6月第三子出産☆
現在はママ業*妻業*会社員業とバッタバタの毎日をがんばってます(*´∀`)(※ただいま産休育休中)
そんなアラフォーの、何でもない日常を綴っていきます♪

週末、職場の先輩とランチにいきましたラブラブ
ビタースイーツビュッフェ音譜
おいしかったードキドキ

先輩、現在妊娠七ヶ月とのこと照れ

おめでとうございます音譜音譜

妊娠七ヶ月
私にもあったんですけどね
はるか昔なイメージ

男の子だそうですひらめき電球
可愛いーーチュー


先輩から男の子と女の子の違いを聞かれたので
こんな風に答えました
私の印象です

ウインク男の子
○甘えん坊 ゆえに 
*抱っこちゃん 児童館とかでもママから離れたがらない
*ベビーカーに乗らない なぜならば抱っこが好きだから
○一度にたくさん飲める ゆえに授乳間隔があく
○抱くとガッシリしている
○すぐ病気になる
○赤ちゃん返りは短期集中


ウインク女の子
○度胸がある ゆえに
*児童館とかでもママから離れられる
*ベビーカーに長時間乗ってくれる
○一度にたくさん飲めない ゆえにちょこちょこ飲みになる
○抱くとふんわりしている
●病気になりにくい…らしい
●赤ちゃん返りは長引く…らしい

※○は経験から ●は周りのママ達の話と現在のちびぽよの様子から

たぶん女の子は男の子ほど抱っこちゃんではないので
その点で男の子よりも育てやすいと言われるのかな?

でもおもしろいことに赤ちゃんでも男の子と女の子なんだなーと思うんですよねひらめき電球

なんか

男は単純、慎重
女は度胸ある、嫉妬深い笑

男の子は単純だから、赤ちゃん返りのとき
ものすごーーく大変だけど、何か納得するとコロッと忘れてしまったかのように落ち着きます音譜

女の子は、周りのママの話を聞くと
結構赤ちゃん帰りが長いらしい…
嫉妬深いからかな?笑

ちゃんと性差があって妙に納得できてしまうあたり
楽しいですね照れ

どちらもとっても可愛いですドキドキ


上差しパズルするちびすけを見つめるちびぽよ


そういえば昨日ちびすけが歩いていた転んだんですよ
段差に躓いて
結構痛そうで、どうかなー?と思って何も言わずに見ていたら
私の視線に気づいたちびすけが

「ごめんごめん。お待たせ。
大丈夫。なんでもないよ」

と言ったのです!!!!

面白くないですか?音譜

3歳1ヶ月ですよ!!

誰の影響なんだろー?
旦那さまかな?

でもしばらくしたら少し膝や肘を気にしていました

あ、いたかったんだ。と思いました笑

「ちょっと痛かった?」と聞いたら
「うん。実はちょっとだけね」と恥ずかしそうに答えました

なんかもう
普通の大人みたいに話せるな照れ