(ボケ)

 

                       (ミツマタ)

 

4月4日

 

波瀬植物園で見かけた花です。

(花)

ボケの花は、赤い色が鮮やかで印象的です。

ボケは、バラ科ボケ属の落葉低木です。果実が瓜に似ており、木になる瓜で「木瓜(もけ)」とよばれたものが「ぼけ」になったようです。

 

ミツマタは、黄色の柔らかな花をつけています。その名のとおり、小枝が3本ずつに分かれています。

楮(コウゾ)とともに、和紙の材料として知られています。

 

(岡本和真)

現在は、ひいきにするプロ野球球団はありませんが、奈良県出身選手は応援したくなります。特に、巨人軍の4番、岡本和真選手は光っています。

岡本選手は、昨晩の阪神戦でも大活躍。ホームラン、続いて2塁打を打ち、6点の内3点を入れています。

今年は、昨年の「打率3割、ホームラン30本、100打点」を越えてくれるよう期待します。

 

(白血球)

抗がん剤を投与すると白血球は500位に激減し、感染症に罹り、重篤になりやすいです。そのため、翌日に白血球を増やす注射(ジーラスタ)をしてもらいます。(正常値は、3300~8600)

昨日の検査では、13,000に増加していました。健康な人の2倍です。この白血球も少しずつ減少し、抗がん剤の時期には、5100位になります。

がん患者が日常生活をしやすいのは、ジーラスタのような各種の薬のお陰です。