きいろのキンギョソウ
今日の大阪はとっても良いお天気でした
天気が良いと気分も晴れる
そんなこと若い頃には考えもしなかったのに
キンギョソウの黄色にお日様があたって癒されました。
お花の苗を購入する時、いつも赤系と青系を選びがちだったここな
外でお花のお世話をしている時に
ご挨拶する
健康のため毎日お散歩されている80代のおばさまが
毎日のようにお花を誉めて下さり。
気分を上げるためにも、金運アップにも
玄関先には黄色のお花が良いのよ
と教えて頂き
レッツチャレンジ!!
しかもキンギョソウさんってば
ほったらかしでもどんどん育ってくれる
金運が上がってるのかは分からないけど
気分は上がる
井戸端会議も捨てたものではないですね
おばさま
素敵なアドバイスありがとうございます
今日はせっかくの良いお天気で
ほんとはお出かけしたかったけれど
娘ちゃんの元気がいつもよりなくて
念のためお家で過ごした1日
お花を育てる事の他にも
若かりしころは読書が趣味だったここな
(主に推理小説です)
子どもを産んでからは
なかなか読書に時間を割けなくて
最近これといった本を読んでいない…
良い機会なので
子どもと一緒に読書タイム
母→おしりたんていシリーズ①
娘ちゃん→おしりたんていシリーズ⑤
息子くん→おしりたんていシリーズ③
子どもの本を大人が1人で読むって
なかなか面白い
大人が読むと
こうだろうなと思うように気持ち良く進んでいくおしりたんていさんのストーリー
楽しい時間でした
大人の推理小説読みたいな