ボーイスカウト BP祭 | 脱社畜 今は楽しく人生を送る男

脱社畜 今は楽しく人生を送る男

香川県高松市在住の五十路男がお届けする纏まりの無いブログ。
近頃は、再びバイクに目覚め 一番したいことはツーリングキャンプ。
2人の息子も大きくなってきた、楽しく生きてま~す

この日は、「BP祭」でした。

「BP」とは、ベーデン・パウエルの事。

詳しくは、「ベーデン・パウエル」ウィキで見てください

「BP祭」ってのは、そのベーデン・パウエルが産まれた日を祝う日です
ほんとは、2月22日なんだけどね

お祝いと関係あるのか?無いのか?解りませんが、この日の活動は、「白玉ぜんざい」と
「白玉きな粉」つくり。



きな粉は、コレで、大豆を挽いてつくります・・・・



なかなか、大変ですよ カブ隊になると、ほとんど、大人は手伝いません
自分達で、こなします



流石に、白玉の粉は挽いたものを使いましたが、自分達で捏ねてつくります

スカウト達の活躍のお蔭で、指導者も「ゼンザイ」にあり付けましたよ



なかなか、石臼を使う経験なんて出来ませんよね。。

高松第9団に入隊頂ければソレが、可能ですよ  ちょっと、宣伝してみた