20代半ばの頃から、通い続けているお鮨屋さんに遅めの年始のご挨拶がてら
出かけてきた。
失礼ながら・・・田舎の住宅街の一角にひっそりとある小さなお店ですが、とても
美味しい店です。
立地は非常に良くないのに、20年店が存続している事に関心するんですよ。。。
やっぱりですね、大将がとても勉強と研究熱心。 昼にお弁当の配達やってたり、
仕出しをやってたりでね。
昼のお客さんを、夜へ導入する事を意図的にか自然にか解りませんが、やってるんだよね
夜も、昼も売ってるから、素材のロスも無くてさ ネタの鮮度も品質も維持していけるんだろうね
やはり、手に職のある人は強いなぁ。。。。
大将を観てて、この言葉を思い出した
『最も強い者が生き残るのではなく、
最も賢い者が生き延びるでもない。
唯一生き残るのは、変化できる者である』
チャールズ・ダーウィン